田舎びと歳時記

花鳥風月、演歌と津軽に一筆啓上

古い農家探して…

2006-03-23 11:47:00 | 田舎暮らし
昨日群馬県西部で長野県軽井沢町とも接する倉渕町(高崎市倉渕町)に行ってきました。ここは今年1月23日に市町村合併で高崎市となりましたが、旧倉渕村です。
山に囲まれた自然豊かな地域で、群馬での田舎暮らしには適地ではないでしょうか。
古い農家で未利用なのはないかと車を運転しながらあちこちキョロキョロしていたので、ちょっと危なかったかな~本当ならば自転車に乗って見て回りたいのですが。草津街道と呼ばれる国道406号線沿いには農家と言っても住居は皆比較的新しい建物ばかりです。やはり幹線道路から一歩横道とでもいう道路に入らないと目当ての物件には巡り会えないのでしょうか?自らの足で探すということは確かに大変です!住宅地図等でいろいろ調べて行くのですが、それでも目指す物件にはなかなか出会えません。
非効率な物件探しですが、これも今後とも継続しなくては。誰か、古い農家紹介してください!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山里に春を告げる『火渡り祭』

2006-03-13 11:06:33 | 田舎暮らし
昨日3月12日(日)は東京都八王子市の高尾山薬王院の火渡り祭に行ってきました。高尾山麓の祈祷殿前広場で行われるこの行事には毎年多くの人々が訪れます。米軍の横田基地も近いとあって基地関係者と見られるアメリカの人達も家族連れでやってきていました。
ちょうど梅の花が見頃で近くの梅園では花見の宴が開かれていました。街道沿いの家の庭先には形よく剪定された梅の古木に白い花が満開で、絵になるナ~といった感じです。八王子までは自動車で行ったのですが、途中埼玉県のJR八高線沿いの小川町や越生町の近辺の山里にも梅の花が紅白に咲きそろっていて車中より春を存分に楽しませてもらえました。
そんな中に古い農家があり、人は住んでいそうになく、ただ梅の老木に白い花だけが静かに咲いていました。あるじなき後も一人梅の花だけは昔ながらに春を告げて
咲き誇っている!ちょっとシンミリしてしまいました。
梅の花の次は桜です。山里の古民家を訪ねながら、お花見の出来ることを期待しています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まちどおしい桜の便り

2006-03-03 10:34:12 | 田舎暮らし
春三月になりましたが、未だに我が家の梅の花は開花していません。去年は二月
下旬には見頃となっていたのに!
 ところで今年の桜の開花はいつ頃になるのでしょうか?梅同様遅れるのでしょうか。桜の季節になるといつも気になるのが津軽地方の桜の便りです。弘前城址公園の桜はどんなかと毎年テレビの画面に釘付けです。
桜の季節だけでもいいから津軽地方で暮らしたいものと常々願っています。今年は
弘前の桜を見に行く予定ですが、津軽地方の古民家なり田舎暮らしの出来そうな物件等あれば…と願いながら桜を味わってきましょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ開設!

2006-03-01 17:34:12 | 田舎暮らし
田舎暮らしの出来る古民家、こんなのが見つかれば最高ですが!
まずは自らの足で探してみましょう。良いご報告が出来ればよいのですが。
とりあえずご挨拶まで。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする