今日は見学の方が二組いらっしゃいました。
まず、午前中に佐賀県木島郡にある、
就労継続支援A型事業所 「空」の32歳の若い社長と
執行役員の女性のお二人。
昨年A型事業所を立ち上げ、現在は6人の障がい者の方々が働いているそうです。
作業内容は、蛇口、アルミサッシの分解や銅線剥ぎなどの作業。仕事内容から
全員男性の現場、気を抜くとけがをすることもあるので
毎日大声を出しながらの作業で気を使うと話しておられました。
それでも、休み時間などはみんな和気あいあいとしていて、夕方16時まで
しっかり就業しているとのことでした。
今後B型の導入や、利益を上げてゆくための工夫、いろいろ試行錯誤中だそうです。
今回なぜ太陽工房に見学にきたのか?
同行のMさんが元県の職員で障害者就労に携わっておられ、
大村市役所に問い合わせたりいろいろ調べて、
見つけてくれたそうで、いろんなところを見学するのも勉強だからと
社長を引っ張ってきたと笑っておられました。
太陽工房はそんなに大きな事業所ではありませんが、
社長の構想と体格はビッグです。
「空」の社長さんは体格は小柄ですが、気持ちはビッグでした。
そんな二人が出会い、いろんな夢や現実を語り合っています。
寒空の下 見つめ合いながら・・・・・
お互いの活動に幸あれ・・・・
つづく
Today we had two pairs of visitors.
First, the 32 year-old president of continuous employment support Type A “Sora” and two female executive officers. He launched the Type A office last year, and 6 people with disabilities are working right now. Work contents are disassemble faucets and aluminum sash, and peel off the copper wire. From the work contents it’s the place for men, if you loosen your attention you will be injured so shout out aloud every day. However, on a free time every one chat freely very friendly and they work until up 4p.m. This time they start running a Type B, work-out to how to raise benefit, they are doing trial and error. Why did they come to Taiyo Koubou? A person who accompanies Ms. M when she was in the previous prefecture there were people with disabilities, contact Omura city hall and search many things, and then she found Taiyo Koubou and he drag the persident to Taiyo Koubou to as a study, saying laughingly. Taiyo Koubou is not a big office but the president’s ambition and build are big. The president of “Sora” is thin but hope is huge. Those two people who met a couple minutes ago chatting dreams and reality. Cold sky, starting at each other. Good luck to two of you. To be continued…