goo blog サービス終了のお知らせ 

気がつけば思い出Ⅱ

日々の忙しさの中でフッと気がついた時はもう
そのまま流れていってしまう思い出!
それを一瞬でも残せたらと...。

母さんへ~電話ができないから手紙を書くね (^.^)/ ✉5

2020年07月16日 | 母への手紙

昨日、とうとう退職しました。

昨日は身の回りの片付けまでできなくて、今日半日ほど出て片付けてきました。

そして肩に食い込みそうな荷物を持って帰ってきました。

そういえば結婚式の前日にも夜8時まで残業をしていたっけ。

みんなに(花嫁は顔パックなどに行かなくていいの?)などとからかわれて。

まったく幾つになっても、相変わらずの要領の悪さです。

でも家に写真のお花をはじめ、たくさんの贈り物が!届きました。

未だコロナの収まらない状況なので私は~し.ら.っ.~と去ります...。

と言っていたのだけれど。

本社管理部、新潟営業所、名古屋へ転任になった人、東京へ転任になった人など

一緒に仕事をしていた人達からの心遣いです。

有難いことです。

ちゃんからも「長い間お疲れさま~」ってお酒が届きました。

今時風?の疫病退散(アマビエ)のお酒です。5本とも産地が違います。

チビチビと飲ませてもらおうと思います。

まだ頭の中は(もう仕事に行かなくてもいいのだ)ということを、認知していません。

とりあえず明日は目覚まし時計をかけないで起きてみようと思っています。

コロナウイルス感染者はまた増え始めたようです。

旅行にも行きたかったし、何かの講習にも参加してみようと思っていたけれど、

こんな時なので、先のことはゆるっと考えて行こうと思っています母さん。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 久しぶりの晴れ間~抱き枕さ... | トップ | 病葉(わくらば)を季語にし... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご苦労様でした (くちかずこ)
2020-07-21 09:31:05
長く長く、頑張られたのですね。
色々なことがあったでしょう。
笑って、泣いて、乗り越えて?
それを皆さんが認めてくださったからこその、お心遣いの山なのかしら、と。

はい、
人生は、新しいステージへ。
どう生きるかは、
自分が決める!(^^)!
返信する
くちかずこ様 (naramama)
2020-07-21 15:53:15
そうですね。
自分で決めることができる状態にやっとなったので、
あれこれ考えているのですが、未だ定まりません。
とりあえず憧れだった(半)専業主婦?
(家はママと主婦ふたりなので)。
ブログでいろんな人(余生)の生き方を読ませて頂いて
ボチボチやっていこうと思っています。(^.^)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。