goo blog サービス終了のお知らせ 

気がつけば思い出Ⅱ

日々の忙しさの中でフッと気がついた時はもう
そのまま流れていってしまう思い出!
それを一瞬でも残せたらと...。

母さんへ~電話ができないから手紙を書くね(^_^)/✉63

2025年02月17日 | 母への手紙

庭のストック(2/13)

母さん、1ヵ月ぶりの手紙です。

その間家では、じじのことでいろいろとありました。

先月痔の手術で1週間ほど入院し、無事予定通り退院したのですが、その1週間後にトイレの前で倒れました。

ママの機転で直ぐ近くの病院に救急搬送されたので、私は付き添いとしてはじめて救急車🚑に乗りました。

術後で体力が落ちていたところに、朝の冷え込みが重なってヒートショックを引き起こしたらしいです!

今回は大事なくその日のうちに帰れたので良かったのですが・・・私達夫婦も「もう年齢(とし)をわきまえないといけないなぁ~」と反省をしました。

には今後も、痔の手術検査時に見つかった「肺にあった影?」や「鼠径ヘルニア」とか、まだいろいろな検査が待っています。

でも当人は「あまり気にしていないのか?それとも現実逃避なのか?」4月に行く東北旅行のことを毎日のようにネットで調べています。

もう宿は予約したらしいです!当然、私も同行ですが・・・

     

ちゃんはひとり旅をしているようです。

「いつでも誘ってね!」と言っているのですが、やはりの手術のことなどあったので気を遣っているのでしょうか?

でも、ひとり旅もいいかもしれませんね。

写真を送ってくれましたので母さんも見て下さい!

【伊香保温泉】

【四万温泉】

雪が見たかったらしいのですが、こんな景色だったらしいです。(1月27日)

実はちゃんは山形の「肘折温泉」も調べたらしいのですが、なにせそこは3m以上の積雪らしく断念したそうです。

 

それにしても、温泉地ばかりですね。

     

今年は、雪の降る地方では「もう雪はたくさんだ!」と思うくらい降っているようですが、この辺ではまだ一度も降っていません。

もう2月なので、今年は降らないかもしれませんね!

でも桜が咲いたころに雪が降ったことなどもあるのでまだ分からないですけれど・・・

「雪」ではなく「雨」ですが、母さんのこの句を思い出しました。

【花に降る雨よ無情と決められず】

「雪が降れば春が来る」ということで、もうじき春ですね!

庭にも春を感じさせるものが出てきました。

チューリップの芽

クリスマスローズの花芽

ベランダで育てていたパンジー・ビオラとルピナスを庭に植えました。

大きく成るまでの間、猫よけをしました。

残りは鉢植えにしました。

上手く育ってくれるといいなぁと思っています。

それではまたね!母さん!

コメント (2)