goo blog サービス終了のお知らせ 

気がつけば思い出Ⅱ

日々の忙しさの中でフッと気がついた時はもう
そのまま流れていってしまう思い出!
それを一瞬でも残せたらと...。

プリンターの買い替え

2023年11月24日 | 日記

今日は朝から風が強く、落ち葉掃きをしていたら、かき集めた落ち葉🍂がまた風に飛ばされ、止めることにした。

もうそろそろ年賀状の季節なので、年賀状でも書き始めるか~

とおもいきや、プリンターの不具合、まだインクは残っているのにマゼンタ(赤紫色)がまるで効いていない。

クリーニングをかけたりし、夫にも見てもらったけれど「どうも何をやっても駄目らしい」ということで、早速近くの電気店へ買いに行った。

前回の買い替えも11月だった。

🔗当時のブログ(2018年11月)

 

プリンターを新しくする! - 気がつけば思い出Ⅱ

長年使っていたプリンターが調子悪くなり、そろそろ年賀状の作成時期にもなるので買い替えようかとなった。今、プリンターは安いからと夫と近くの量販店で購入したのは、EPS...

goo blog

 

もう二人ともリタイヤした身、プリンターも使うことも少なくなる?と思うので、必要な機能だけのシンプルなものにした。

前回はエプソンだったけれど、今回はキヤノン(TS7530)にした。

これは果たして何年持つのだろうか?(前回のエプソンは5年)

10年くらいもってくれるのが願望だけれど(私自身が10年もつか…も謎?だけれど

電気店の店員さんは「プリンターの寿命は5年てところでしょうか?」と言っていた。

     

庭のハナミズキが紅く色づいる。でも、半分くらい散ったようだ。

山茶花が咲いた。

今年も、もうじき師走

このごろになると、年賀状…どうしようか?といつも考える。

そんな年を積んでいって…年賀状終いのはがきもチラホラと来るようになった。

ご無沙汰をお詫びする、自分の近況を知らせる…

この頃は相手の安否確認のような雰囲気にもなってきているけれど、貰ったらやはり嬉しいので、親しい人には出そうと思う。

今日の仏花(花が少ないので彩りに千両を添えた)

コメント (4)