IT'S NOW OR NEVER 

こどもと、ねこと、その親の日常雑事。
さて、初の海外暮らし、
どうなることやら。

秋ですよ。

2012-04-03 23:21:40 | 日記
塀に絡んだツタの葉っぱが八割方落ちた。
プラタナスも、だいぶ枯葉になってきた。

秋休みと言えば、イースターホリデー。
金曜日はグッドフライデー。
月曜日はイースターマンデー。
学校もホリデー。土曜校もない。

秋の4連休。ステキ。

そして天気予報。

金曜日30度。レイトシャワー。
そして土曜日、日曜日は19度。
月曜日は17度の予想って。
そしてシャワー―――って。
すっごくメルボルンな気候~。

去年のイースターはもっと遅かったので
アンザックディとくっついていて
もっと連休が長かった。
車でシドニーに行ったんだっけ。

イースターの日は毎年変わる。
これは

「春分の日の後の最初の満月から数えて最初の日曜日」と定められているからで、
紀元前から世界の教会で定められているらしいのだけれど、

なに暦によると、とか、いろいろめんどくさい決まりがあるらしい。
ので、毎年カレンダーをみて、はーここね、とか思うんじゃないかな。

アンザックディは、毎年4月25日。
第1次世界大戦のオーストラリア、ニュージーランドの兵士たちのための記念日だけど、
2次大戦後、戦争で戦ったすべての兵士たちのための記念日に変わってきたらしくて
大戦中オーストラリアに上陸した唯一の敵国、日本にとっては、
少し居心地の悪い思いをすることがある可能性もある日でもあります。
(回りくどい文章だなこれ)

とにかく、あまり連休がないので、
貴重なお休みなのです。
ゴールデンウィークもお盆休みもない代わりに
クリスマスホリデーが長いんだけどさ。

特に予定のない4連休。
ゴルフにでも行ってみようかな、なんて思っています。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふー)
2012-04-04 10:14:31
>紀元前から世界の教会で定められているらしいのだけれど、

イースターって復活祭でしょ?
キリストの復活祭だから、紀元前ってことはないのでは。
たしかユダヤ暦だよね。
大方のアジアと同じ、太陰暦で。

>大戦中オーストラリアに上陸した唯一の敵国、日本にとっては、
少し居心地の悪い思いをすることがある可能性もある日でもあります。

8月6日でも3月10日でも、日本にいるアメリカ人が居心地悪いことってないんだろうな。
意図的な非戦闘員の大量虐殺なのに、勝てば官軍だよね…。
返信する

コメントを投稿