IT'S NOW OR NEVER 

こどもと、ねこと、その親の日常雑事。
さて、初の海外暮らし、
どうなることやら。

立哨

2008-09-23 08:04:01 | 日記
昨日は、保育園の交通当番だったので
ムスコもかりだして立番をした。

シートベルトをしめましょう。
チャイルドシートをつけましょう。

当たり前のことである。

自分に返ってくるんだよ。

着用率の低さに驚いて、
一旦停止してもらって、おねがいしても
困ったようにもじもじしてそのまま行ってしまうので
本当に、本当に、驚いた。

癖にしなくてはだめです。
ほんのそこまでは通用しません。

自分だけは運転席でベルトをして、
子供は中で動き回ってる。
こどもを危険にさらしている事実を
ちゃんと分かろうよ。
事故ってこどもだけ死んじゃったら
どうするつもり?

だいいち、違反ですよー。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぱっぴょん。)
2008-09-23 18:24:44
後部座席でもシートベルトはあたりまえ~
すべって落ち着かないのよ私(笑)。

>こどもを危険にさらしている事実を
ちゃんと分かろうよ。

だいぶこういう光景をみなくは
なりましたね・・。
それでもまだまだ低い気がします。

運転席はエアバックついてますが・・
助手席にも今は付いているのかな?
後ろにもエアバックを・・・。
返信する
そうなんだー (みっ)
2008-09-23 21:30:53
立哨でもしなければ、着用率低いなんて、気づかないかもしれませんね。

私、高速バスに乗るときも必ず締めるなあ。
降りるとき、慌てて飛び起きて、
座席かついで降りそうになるけどね~(笑)。
返信する
同感!! (An)
2008-09-23 22:35:20
まことに、まことに。
法律で決まっているのに、平然と助手席抱っこでのる母親、じじばば。
可愛いわが子、大事な孫を自分のエアバックの代わりに使う気かい?と怒りを感じる。
もちろん、我が家は後部座席のシートベルトは必ず着用!普通の道路でも!
一度、助手席に乗せて、閉めさせるの忘れて、ブレーキ踏んだら、吹っ飛んだ!
こんなに軽いブレーキで吹っ飛ぶんだと実感したの。そのときの私のせりふは「ほら~、シートベルト締めないと危ないでしょー?」オニです。私。
返信する
だしょだしょ? (ほー)
2008-09-24 07:41:20
ぱっぴょんみっちゃんAnさんいらっしゃいまし~

なんか落ち着かないよね、しめないと。
だけど、私と同い年のお友だちで(主婦で)
閉めない(運転席でも)人もいたりする。
癖なんだけどね。
慣れなんだけどね。

バス。
ガイドさんは、どうするんですかね?
返信する
確か…ニュースで観た? (ななぴ)
2008-09-24 12:11:07
こん♪

>バス。
>ガイドさんは、どうするんですかね?

もう、運転席の横に立って、お客さんの方を向いて「え~右手に見えますのが~」
てのは、観られないらしいデス
ガイドさんも前方を向いて着席&シートベルト着用らしい
なんだか、バス旅行の‘気分‘は出ないかもしれないけど、マイクでの案内はできるらしいし
ガイドさんだって「安全第一」だからね~

後部座席のシートベルト着用は、私自身はまだ経験がないけど、
‘我が家の母‘には必須デス(^^ゞ
子供達にも‘必須‘なハズです!

姉の車は、運転席&助手席はシートベルトしないと、スゴイ警告音が鳴るのよ
助手席に‘重い買い物袋‘でも鳴る!(笑)
後部座席も警告音ならしたほうがいいよね?!
あ、最新車は鳴るのかな?
いっその事、シートベルトチェック、飲酒チェックをしないとエンジンスタートをしない様にした方がいいんじゃないのかな~
高速道路のETCをひろめるより、有意義な気がsるんだけど…

>助手席にも今は付いているのかな?
>後ろにもエアバックを・・・。

これは、車のグレード(値段?)にもよるんじゃないのかな?
側面にもエアバッグがついてるのもあるみたいよ
やっぱり‘安全‘はお金で買うのか…(´_`。)グスン
私は今の車の装備で‘出来る限りの安全‘を実行するようにするよ…

いまだにさ~
ななぴ地方では、携帯で話しながら片手運転のヤカラが!多いのよね~危険!
なぜ、インカムをつけないのだ?!(怒)
と、私は思っているのでアル

返信する
Unknown (ぺこ)
2008-09-24 19:44:41
仙台には運転手が犬の車がいるでよー(笑)

膝の上だっこ犬なんだけどね。
助手席で子供を膝の上だっこだなんて、
人間エアバッグにでもするんかいってかんじ。

我が家はなぜか運転手がシートベルトを
忘れるときがある……(^_^;)
助手席も後部座席の二人もちゃんとつけてるのにさっ。

返信する
Unknown (ほー)
2008-09-25 07:17:55
ななぴぺこちゃんいらっしゃいまし~

人のこと言えない私の過去(笑)
ムスメがとにかく私とはなれたがらない
赤ちゃんで、となりのチャイルドシートにおいただけで
目的地についておぶうまで泣き叫んでいた赤ちゃんだったので
おんぶしたまま運転して
ムスコの保育園の送り迎えをしたこと
何度もあるんだ、実は。

でも今は、シートベルトしないと絶対発進しません。

携帯もね。
あたしゃ1回つかまって、罰金払ってるからさ。

返信する

コメントを投稿