昨日は手巻き寿司にしたので
飯台を出して
ひっくり返して洗ったら
昭和63年6月、と母の字で書いてあった。
すげー、昭和の遺物だ。
書いてあるのを知ってはいる。
でも、見るたびにすごいな、って思う。
母の飯台。
もう、実家では大量のご飯も炊かないし
しまうところもないからって、
私のものにしちゃったんだけど
ずっと使うからね。
母の味付けで油揚げやしいたけを
(必ず別々に)煮ながら
今のうちに教わっておかなきゃいけない料理に
心を馳せた。
飯台を出して
ひっくり返して洗ったら
昭和63年6月、と母の字で書いてあった。
すげー、昭和の遺物だ。
書いてあるのを知ってはいる。
でも、見るたびにすごいな、って思う。
母の飯台。
もう、実家では大量のご飯も炊かないし
しまうところもないからって、
私のものにしちゃったんだけど
ずっと使うからね。
母の味付けで油揚げやしいたけを
(必ず別々に)煮ながら
今のうちに教わっておかなきゃいけない料理に
心を馳せた。
結婚後、必要性を感じて私が自分で買いました。
昭和の遺物といったって、63年でしょう?(笑)
長女が生まれた年だ。
私にとってはまだほんの数年前のような気がします……。
でももう二昔前なんだね。
長女の学年は昭和最後の年代。
まさに昭和の遺物(笑)。
よく・・(ヲイ
63年だと結婚していたかなw
それを思うとすごいな~
臭くならずにちゃんと保管して使っているって
さすがよっ!
私も食べたいな~もと買ってこようかな(違
>昭和の遺物といったって、63年でしょう?(笑)
ま、たったの20年なんだけどね。
飯台自体が昭和の遺物みたいな感じしない?
昭和生まれのお子と、平成生まれのお子がいらっしゃるのねん。
うちは20世紀少年と21世紀少女がいるわ。
>臭くならずにちゃんと保管
臭くはないけどちゃんとかどうかは・・・汗
上のは、ほーです。またやった・・・。