goo blog サービス終了のお知らせ 

流離未踏

流れの果てにあるものは・・青天霹靂

クレジットカード

2024年12月04日 | スマホ・アプリ・クレカ
晩秋になり、柿や桜の葉が大量に落ち始めた。
これがぜんぶお札になればいいのに・・そんなことを想像した子供のころがなつかしい。

最近はクレジットカードが無ければスマホの契約も出来ない世の中。
しかたなく何枚か持つようになったが・・今年はクレジットカードにまつわる事柄が色々あったと実感する。

先ず第一にクレカの不正利用には参った。
多くの人が巻き込まれて事務処理も追いつかないという。こういうのに打たれ弱い人は大変だったと思う。

関連記事
クレカが不正利用された 3 2024年10月16日
クレカが不正利用された 2 2024年08月13日
クレカが不正利用された 1 2024年08月06日

先日はサイゼリヤの支払いでも悩むこと暫し。
セルフレジで紙の伝票のバーコードを読取り機にかざして支払いはクレカ・・

ところが、ここで参った。
クレカの読取り機の位置が低すぎてどこにあるのか気づかずに店員を呼ぶ始末。
今まで積み上げてきた自信が総崩れした瞬間でした。

そして、凝りもせずにPayPayカードを申し込んだのだが・・

PayPayアプリを操作しながら・・
いや、待てよ!どこにトラップが仕掛けてあるかわからない。
・・と思い直し、ネットで調べて何となくわかったことがある。PayPayアプリとWEBから申し込む場合ではカードの仕様に違いがあるらしい。

PayPayアプリから申し込む → PayPayアプリをやめるとカードも解約になる。
WEBから申し込む → 一般的なクレジットカードと同じように使えて、PayPayアプリをやめてもカードは使える。

こういうことがあるから色々大変なんだよね・・
などと考えながらWEBからサクッと申し込み、口座登録も済ませて・・ここでミス!

銀行から申込手続完了メールが届いたので手続きが終わったと勘違い。
PayPayカード側の確認ボタンを押すのを忘れ、口座登録が完了してないことにカードが届いてから気がついた。

便利さを享受するには自分自身のスキルアップも必要なんだと感じたが、こんなことがこの先にも待っているんだろうなぁと予感はする。

今を楽しむ

2024年12月03日 | 日毎夜毎
2024年11月30日
都市農業公園 (東京都足立区鹿浜2-44-1)

山で鍛えた足に衰えを感じはじめた十年くらい前から近隣の公園を訪ねるようになった。
当時は多少でも体力アップを期待して片道1~2時間を早足で歩いたりもしていた。

最近はそんな思いも雲散霧消、出来るだけゆっくり歩くように心がけている。
そうすれば気がつくことが多くなり、思い巡らす思考回路がリストラされてモヤモヤした気分が吹き飛んでしまう。

出来ないことはどう頑張ろうと出来ないんだから簡単に諦めていいと思うようになった。
そして今出来ることだけをやって、残りの人生を実りあるものにして大いに楽しむ。

それでいいんじゃないかなぁ・・

旬!戻りガツオ

2024年12月02日 | 日毎夜毎
師走と言えば、戻りガツオの美味しい季節。
半身で500円以下のお手頃価格。まずいわけがありませんよね。

脂がのってるのにくどくなく、さっぱりしてて身もやわらかでくさみなし。
ニンニクをのせて青唐辛子醤油をひとたらし・・完璧です。

ドコモSIM、通信不具合が発生する可能性あり?

2024年12月01日 | スマホ・アプリ・クレカ
「OCN モバイル ONE」からSIMカード交換の案内が届いた。
製造工程で一部処理不足により、現在正常に利用しているユーザーでも将来的に通信ができなくなるリスクがあるらしい。

11/23に特設センターに電話して送付手配。
「GD06」から始まる製造番号のSIMが対象だが、ロットにより違いがあるらしく奥さんが使ってるSIMは問題無いらしい。

発送メールなどは特になく、11/28にいきなり届いた。

宅配は佐川急便。免許証を見せて本人確認、サインして受取り。
スマホのWi-Fi→オフ、電源→オフ、SIM交換、電源→オン、数分でネット接続確認
こんな感じで交換完了したが、「到着後、5日以内に交換を実施してください」とは上から目線な感じでずいぶんな物言いだと思える。

一ヶ月の支払いが僅か550円のSIMだけど、ふつうに使えるので今のところ解約する気はまったくない。290円SIMと合わせてもスマホ2台使用で1000円以下・・まったく無問題、必要十分。

関連記事 
格安SIM4枚で4,670円は安い? 2024年03月25日