goo blog サービス終了のお知らせ 

岩手県・遠野市の工務店・(有)菊正建設の社長ブログ、住まいづくり奮戦記。「親方は営業に忙しい」 

親方の日常を日記風に書いています。読めばホットな気分になるぞ。どうかな?みんなもがんばろうね!

駄目だ!手が震えてきた。てって

2009年09月17日 13時59分08秒 | 営業日誌編
腹が減って倒れそうだ。
早いとこ、食堂探さないとー。
ポステに夢中になっている内にお目当てのラーメン屋さんは遠くなっていた。
急激に来る血糖値が下がる現象だ。
頭の後ろの部分がさらさらして失神寸前だー。
早く、早く、くちびるが震えてきた。
ラーメン屋さんに急いだ。
やっと到着。
メニュー、メニューはどこだー。
思考回路停止状態だー。
目に止まった、てんこもりらーめんを取りあえず注文した。
早く、早く。
ラーメンがくるまで水を飲んだよ。
待てよ、あまり飲むと血液が薄くなるかなー。
変な事を考えたりして。
「お待ちー」
来た来た。
ラーメンの上に乗ったモヤシを食べてる場合じゃないぞー。
よし、チャーシューがいいかなー。カロリーあるしな。
そしてライス、ライス。
震えが徐々に止まってきた。
あーー、助かったー。
この時ぐらい食べ物が命を育んでいると感じた事はない。
食べ物に感謝だ。
奇跡の体験談でした。

夕方になりました。疲れがドーッ

2009年09月16日 17時07分11秒 | 営業日誌編
夕日が眩しくなって来ました、疲れがドーット出て来ました。ちょっと休憩しよう。どこか懐かしい看板にであった。

特別思い出がある訳でもないが、この風景は昭和の時代の雰囲気だよ。

製鐵所が盛んな頃、夕方にはこの店も労働者でごった返しただろうなー。

そう、その雰囲気があるね。さて親方も一杯やりたくなったなー。

今日はポステ、先ずは腹ごしらえ

2009年09月16日 12時48分58秒 | 営業日誌編
暑いですねー。
釜石に到着しました。
もうお昼になっちゃいました。
先ず腹ごしらえをしてからにしよう。
おにぎりでも食べてと言う事でコンビニへ入りました。
おにぎりのつもりが、弁当になり、おでんになり。
現地の近くの山に入り、ピクニック気分で食べる事に。
涼しーい。

今夜の淋しい食事(笑)

2009年09月15日 22時58分11秒 | 営業日誌編
大きな声で言えないけど淋しい食事です。
小さい松茸を少々焼いたんだけど、あと何もない。
いくら松茸が高級だからって淋しいよねー。
高級です。(キッパリ)
カップラーメンとお昼ご飯の残りのキノコご飯を食べました。(笑)
おまけに夜遅くなったものだから女房はさっさと寝ました。
淋しい食事でした。
今日はブログ入れないでしまったなー。

もしも、高速道路が無料になったら

2009年09月13日 20時56分29秒 | 営業日誌編
フィクションドラマ。
もしも高速道路が無料になったら。
高速道路料金をもったいないと思っていたドライバー達は思う存分に高速道路を走り出した。
ところが思っているのは皆さん一緒だった。
凄い行列になり渋滞となってしまった。
慣れない渋滞でパニックになったドライバー達はクラクションを鳴らし始めた。うるさーい、みんないらいらして、とうとう乱闘騒ぎとなった。
とうとう重傷者が出たが救急車も入れずに、みすみす命を落とした。
巻き込まれたのは運送トラック達だ。
新鮮な魚も東京にはいつ到着するのか予想が付かない。
魚だけではない。全ての食料が日本全国に届かない。食料だけではない。
建築資材やガソリンや全て流通はストップだ。
仕事もできない、仕事が止まった零細企業は次々と倒産して行った。
食料がなく、町では食料の奪い合いが始まった。
当然の如く負傷者が出た!道のあちこちには餓死した人達がころがっている。
流通のストップがここまで影響するとは思わなかった。
一方、国は高速道路料金の無料化を撤回するが、もはや手遅れだ。
新鮮な魚の保管期限も切れて廃棄処分し問屋はあえなく倒産だった。
国民はやる気を無くし、もはや死亡列島と化した。
えー!そんなー、ってかー。
でも可能性は高い。と、老婆心ながら心配だ。