goo blog サービス終了のお知らせ 

岩手県・遠野市の工務店・(有)菊正建設の社長ブログ、住まいづくり奮戦記。「親方は営業に忙しい」 

親方の日常を日記風に書いています。読めばホットな気分になるぞ。どうかな?みんなもがんばろうね!

洗車するのも、「みだしなみ」だよな

2010年06月02日 13時10分30秒 | 営業日誌編
画像タイトル「みだしなみ」

しばらくぶりで洗車しました。これではお客様のところを訪問するのに失礼かと、洗車してます。

超撥水コースを選択しました。たびたび洗車出来ないから汚れにくいコースを選びました。

あ、今、乾燥に切り替わりました、いよいよ仕上げですね。ゆっくり機械が風を増して進んできます。

はーい、綺麗になりました。さて、お腹空きました、弁当にします。

おはよう!相手に合わせるって

2010年06月02日 06時47分49秒 | 営業日誌編
画像タイトル「朝」

6月2日(水曜日)晴れ

こんにちは。今日も晴れて暖かくて気持ちいいですね。昨日は頑張ったなー。

頑張ったと言うよりも、いいところに遭遇したと言うべきかも知れない。

言ってみれば、営業とは先ず相手の会える時間に訪問すると言う事だよな。

自分の時間に合わせていては、いつまで経っても何も変わらない。

あらためて感じた。一日一軒でもいいから合わせる、大事だねー。

設計と見積依頼を受けました

2010年06月01日 19時43分39秒 | 営業日誌編
画像タイトル「釜石市内の売り地」

もう夕方になりました。営業から今度は別のOB客様周りに切り替えました。

久しぶりのOB客様のところに顔を出そうかってんで早速向かいました。

こんにちはー。「ちょうど良かったー」ええええ?なーに?「実は給湯器が故障して某社で見積していただいたの」

「でも配管も古いし、お風呂もユニットバスにしたいし・・」どうせならキッチンも・・・

と言うわけで、中の様子や間取りを確認するため中に入りました。

エコキュートの事やIHヒーターの事など細かくアドバイスしました。後日設計図を作成して届けることにしました。

もちろん見積書やオール電化にした場合の料金シュミレーション等も一緒に届ける事にしました。

こんにちは!感謝が

2010年06月01日 16時39分16秒 | 営業日誌編
画像タイトル「宝物」

6月1日(火曜日)晴れ

こんにちは。今日は晴れて暖かくて気持ちいいですね。

今日から6月、今年もやがて半分過ごす事になる。時が経つのは早いね(毎回言ってます)

さて、今、営業先からです。手応えを感じる営業とダメな時って、あるんですよね。

手応えを感じた時は頑張ってよかったなー、って思うけど、スカの時って凄くへこむよなー。

今日は希望が持てて夢が広がります。感謝、なぜか感謝です、込み上げて来ます。

おはよう!ドライブがてら

2010年05月31日 08時48分04秒 | 営業日誌編
画像タイトル「静」

5月31日(月曜日)晴れ

おはようございます。今日は晴れて暖かくなってきそうですね。

今日は女房の親戚のお宅に仏事があり行ってきます。仙台まで行きますが、日帰りで帰って来ます。

なーに、日帰りは当然?ごもっとも。ですが、いつものパターンだと、一泊してー、とこでしたが。

そんな時間に余裕がないのだ。ドライブがてらに行って参ります。

おはよう!朝飯前から動いて

2010年05月30日 10時45分36秒 | 営業日誌編
画像タイトル「話」

5月30日(日曜日)晴れ

おはようございます。相変わらず寒いねー。あ、でも晴れて暖かくなってきましたね。

今朝は、朝飯前から先日工事が完成したお客様のところに訪問して来ました。

「お蔭様でしたー」と、とても喜んで頂きました。喜んで頂くと私達も工事した甲斐があってうれしいですね

朝飯前からの動きに、パターンが違っちゃいましたが、朝から頑張っております。今日もよろしく!

さて、今日は別件で市内を回る予定です!

おはよう!寒いです。

2010年05月29日 07時46分35秒 | 営業日誌編
画像タイトル「緑」

5月29日(土曜日)曇り、雨

おはようございます。相変わらず寒いねー、リビングは暖房を使っています。

昨日訪問したお宅では「寒い寒い」と大騒ぎしていました。

もう、ストーブは仕舞ったとの事で、震えていましたよ。

遠野は、まだまだストーブを仕舞うには早過ぎますねー。それでは今日もよろしく!

夕方から総会だったよ

2010年05月28日 23時28分11秒 | 営業日誌編
画像タイトル「夕方」

夕方から某協会の総会がありました。親方も参加しました。

なんだね、あれだけ時間かけて一年分の決算書を作成してるのに、私達が即座に見て質問ありませんか?

って言われても、質問できる方がおかしいと思うよ。今時、流行らないなー、総会は。

いっそう、総会そのものをとりやめた方がいいよ。インターネットの時代に代わり映えしないねー。

協会だから総会か?いっそうの事、株式会社にしたらどうだ?営利事業もやってる事だし。

会員はとりわけ従業員か?従業員は経理内容を知る必要が無いよな。したがって、面倒臭い総会は無しだよ。

かなりの経費削減になるよ。と、酔っ払って書いて見ました。

おはよう!雨で寒いです。

2010年05月28日 12時53分26秒 | 営業日誌編
画像タイトル「活気」

5月28日(金曜日)曇り、雨

おはようございます。と言っても、今、起きたわけではありません。すっかり忘れてました。

土地の紹介をしたりでこんな時間になってしまいました。

とにかく親方として、社内の営業さんにお手本にならないとね。プレッシャーだなー。今日もよろしく!

「いい結果、お手本示して、活気づく」

こんにち!今日は人生の空白

2010年05月27日 18時34分51秒 | 営業日誌編
画像タイトル「自由」

5月27日(木曜日)雨、曇り、雨

人間ドック。人生において今までの繋がりを一切シャッタアウトされる事ってあるだろうか?

病院に行って検査している時ぐらいだよな。単に携帯が繋がらないだけでシャッタアウト?

携帯の無い時代だったらどうなんだろう。今、余りに繋がり過ぎている、どんな状況でも間を割って入り込む。

これが当たり前になっている、恐ろしい!(笑)

疲れたなー、休憩しよう

2010年05月26日 16時16分27秒 | 営業日誌編
画像タイトル「栄養素」

疲れたなー。きっと、休憩したら元気になるよ。そうだ、アイスクリームでも食べようか。

思えば動きっぱなしだよな。それにしても、それに見合う成果無しか。疲れるよな。

人間は評価される事がないと、ただただ疲れるだけだ。働いて給料頂いて、給料ってその人に対する評価だよな。

給料が無い事はボランティアって事か。世の中にボランティア団体が多いけど、どこに評価を求めるのかな。

今の私には、ボランティアをやる人達は、人間を超越しているとしか思えない、なーんて、親方は哲学者か?(笑)

「疲れ出る、動き回りて、成果無し」  こんな日もあるさ。

おはよう。今日は智恵をしぼる!

2010年05月26日 08時32分50秒 | 営業日誌編
画像タイトル「静かな朝」

5月26日(水曜日)雨

おはようございます。今朝は雨です。と言うか今日一日雨ですね。

さて、この雨で営業回りはどうなるか。きっと、はかどらないだろうなー。

こんな日はじっくり、今後の戦略を考えた方がいいよな。走りっぱなしで、じっくり考える事って無かった気がするよ。

現代の厳しい時代に入り、智恵を使わないと乗り越えられない時代ではないか。

智恵、アイディア、気付き、勘、大事だね、今日もよろしく。

こんにちゅは、莉仁で~す

2010年05月25日 13時34分23秒 | 営業日誌編
画像タイトル「赤ちゃん」

佐渡の姪っ子から赤ちゃんの画像がメールで送られて来ました。

わー、可愛い、親バカならぬ伯父バカです。(笑) 昨年の結婚式では家族で押しかけお世話になりました。

本当に年月が経つのは早いね。家族が増えて幸せそうですね。おめでとうございます。

フランスの伯父より

おはよう。今日は仕事です!雨漏り現場へ。

2010年05月25日 08時37分14秒 | 営業日誌編
画像タイトル「緑」

5月25日(火曜日)晴れ。

おはようございます。今朝は晴れています。と言うか今日はいい天気になりますよ。

さて、昨夜、遅く電話が鳴った。「家に帰って来たらトイレの床がびしょ濡れ」との事でした。

昨日の雨で雨漏りが発生したらしい。今日はその現場を見ながら営業回りです。今日もよろしく!

一日降る雨、任侠ヘルパーにはまった

2010年05月24日 18時35分22秒 | 営業日誌編
画像タイトル「しとしとぴっちゃん」

やむ事を知らない雨、狂ったかのように降り続ける雨。なーんてな。

農家にとっては田植え上がりの休日となった様だよ。

さて、今夜も任侠ヘルパーでも見ながらビールをやるかー。最近娘がレンタルして来たそのDVDにはまってます。

草なぎ剛、ふんする極道ヘルパー、介護現場で起きる様々な事件を、言葉はきついが

温かい心で接して解決していく介護ドラマだ。はまるよ!

草なぎ剛の物真似できますよ  「ふざけんなよ」  「知らねーよ」  (笑)