いきなり夏になりましたよ。 2010年05月15日 15時25分14秒 | よもやま話編 画像タイトル「夏」 暑いですね。コンビニからアイスクリームを買ってしまいました。 どの車も、エアコンかけたまま買い物ですよ、この光景は夏特有の光景だよ、夏になりました。 と、気候に一喜一憂する親方であった。「暑い日は、ご褒美兼ねて、アイスかな」
日産チェリーに立ち寄りました 2010年05月15日 11時51分58秒 | よもやま話編 画像タイトル「笑顔のショールーム」 久しぶりに担当者の顔を見たくなったなー。来ました、日産チェリー岩手盛岡南店に立ち寄りました。 あいにく出かけていましたが、女性スタッフが携帯電話で繋いでくれました。(なんと、優しい配慮) 担当者は紫波町の方に用事があり向かっていたようで会えませんでしたが、携帯電話で変わってくれました。 電話でしたが久しぶりに元気な声を聞き、正直ホッとしたところもありました。 女性スタッフからはオイル交換して行きませんか?とお誘いにも似た営業トーク。 自然体の営業っていいねー。早速交換する事にしました。 いつもは立ち寄ればオイル交換していたもので、親方も久しぶりの立ち寄りだったなー、と月日の早さを感じた。 「立ち寄りで、オイル交換、月日経ち」
遠野市内が見える高台 2010年05月11日 18時57分08秒 | よもやま話編 画像タイトル「風景」 遠野市で一番標高が高い?地域から街方向を眺めるとこんな感じです。 と言っても何の事か?って事になるが一言、眺めが良いと言う事です。 夜になると夜景が見えます。「百万ドルの夜景」とはいきませんが、なりなりにキレイです。 香港が百万ドルなら、ここ遠野市内は一万ドルってところか、いや、5千ドルか、1千ドル。 (それってキレイって言わないのでは)価値の問題ですよ!
おはよう、今日は寝ます 2010年05月09日 07時52分57秒 | よもやま話編 画像タイトル「目が回る」 5月9日(日曜日)曇り、 おはようございます。今日は晴れたり曇ったりですね。さて、親方は昨日から熱を出して寝ております。 頭がぼーっとして喉も痛い、不思議だー、薬を飲んだら病人みたいになった。 昨日だって、病院に行く前は普通に仕事していたのに。 薬には、飲むと眠くなるってのがあったが、頭がぼーっとするのは嫌だね。 それにしても、薬のせいなのか、眠らさるねー。今日もよろしく!
薬の副作用かな? 2010年05月08日 20時37分47秒 | よもやま話編 画像タイトル「おやすみなさい」 病院に行くまでは、まだこれ以上元気だったような気がする。 なのに、病院に行って薬を貰って飲んで休んだら起きると、頭がぼーっとして、少し動くと寒気がしてくる。 おまけに、眠った時の夢はいつも同じ夢、うなされていると言うやつだ。 なんか、薬を飲んだら本当の病人になってしまったようだ。不思議だよ、薬飲んだら症状が軽くなるはずなのに。 みんなは、こんな事ってありませんか?眠ると同じ夢をずーっと見ている、こんな事ってありますか? 親方だけか!
都市計画による地図の更新 2010年05月06日 15時05分46秒 | よもやま話編 画像タイトル「のどか」 桜、いつ見ても春絶頂って感じでどこかのどかだね。 さて、今朝、会社の近所に救急車が来ました。大通りに出て誘導している近所の人がいた。 救急車を呼んでも目印となる物が無いと到着出来ないものかなー。 市内の都市計画地域は家が移動しても住所が変わらないらしいね。 地図を常日頃から更新してないと、いざ出動って時に古い元の場所に行ったりして、迷うかも知れないね。 言うまでもなく、ちゃんとチェックしてるって?そうか。
おはよう、昨夜熱が出て 2010年05月06日 07時01分51秒 | よもやま話編 画像タイトル「田んぼ」 5月6日(木曜日)晴れ、 おはようございます。今朝も晴れですね、いい天気になりそうです。 田んぼに水が入り夜になればカエルの合唱が鳴り響きます。もうこんな時期なんですね。 さて、昨夜は熱が38、5度まで上がりました。普段の体温は35度なのでかなり大変でしたね。 風邪か?花粉症か、解りません。身体がボウボウと熱く毛布一枚で寝ました。 たまに毛布の中に風を入れながら涼しくして気持ち良く眠りました。 おかげさまで朝は平熱に戻り出勤出来ます。今日もよろしく
種山高原にはまだ雪が残っていた 2010年05月04日 19時12分27秒 | よもやま話編 画像タイトル「懐かしい」 種山高原のキャンプ場まで続く道は、ところどころにまだ雪が残っていた。 どこか懐かしく思えた、つい最近まで嫌と言う程見てきたのにね。 今日は、夏を思わせるような暑い気候でした。キャンプ場も賑わいを見せていた。 皆さん楽しそうだよ、懐かしいなー、こちらまで楽しくなってくるよ。いい休日になったよ。
野外で弁当を 2010年05月04日 13時33分55秒 | よもやま話編 画像タイトル「最高のディナー」 太陽の下で、今期初めて弁当を食べました。いやー、気分がいいねー、忘れてたね、こんな楽しみ方を。 そういえば、昨年は一度もしなかったなこんなこと。仕事にしか目がいかなくってね。 気分転換に最高だった!
わーい、桜だよー 2010年05月04日 13時20分44秒 | よもやま話編 画像タイトル「感激」 種山高原に向かう途中でした。あまりにも綺麗な桜が満開でしたのでパチリ。 満開になった桜はインパクトがあるね。かと言ってじっくり見ることも無い桜。 どうすることも出来ない桜、ただただ、散っていくだけの桜。せめて写真に収めよう。
おはよう、悔しい v(> w<)v 2010年05月04日 07時47分45秒 | よもやま話編 画像タイトル「新しい情報誌」 5月4日(火曜日)晴れそう、 おはようございます。今朝も晴れですね、いい天気になりそうです。 昨夜、の出来事ですが、ご飯を食べるために某店に入りました。 久しぶりのお店です。 臨時の店員さんが注文を受けに来ました。散々悩み、これだと言うメニューを注文しました。 ビールも二つ注文しました。楽しみだなー。 間もなくすると、ビールが来ました。 え?一つ? すみませんでした!(大丈夫か?)さて、注文の品がテーブルに届けられました。 ○を注文したお客様ー?はーい、●を注文したお客様は?「いません、違います」 注文を受けた店員が間違えて受けた事を感じだ女房が、とっさに「はい、そうです」と、私を指差す。 「違うでしょう」と私は言い返す。女房に目で合図をされ、否定する事を止めた。 仕方なく注文しなかった品を食べた。食べながら、「私が注文した品を、みんな聞いていたよね」 頼む!パパ、止めて、大袈裟にしないで!恥ずかしいから。 久しぶりに行った食事会なのに、食べたい物も食べられないで帰って来るなんて。 悔しい v(>w<)v。思い出しただけでも腹がたつよ。 って、朝からこんな話で今日一日が始まりました。(笑)
遠野アクティーにて、ポイントの魔性 2010年04月18日 16時07分05秒 | よもやま話編 画像タイトル「活気がある」 ポイント五倍デーとあって活気がある店内、そう、ここは遠野市内にあるスーパー、アクティーです。 毎度ながら活気があるね。親方はビールを一箱買いました。(いつもは6本入りでちょこちょこと) 不思議な力、人間の金銭、経済的感覚を狂わすポイント、恐ろしい。(笑)
おはよう、つまらないブログだよー 2010年04月18日 10時41分56秒 | よもやま話編 画像タイトル「白い朝でした」 4月18日(日曜日)雪チラリ、曇り おはようございます。今朝の遠野は雪がチラリと舞って白い、寒い朝です。日中は暖かくなるといいなー。 さて、今日はいろいろやる事があります。と言ってもいつも抽象的な話になりますが。 具体的にお伝え出来ないのが残念です。昨夜もいろいろありましたがカット! つまらない彡(-_-;)彡ブログになりまして申し訳ありません。(笑) こんなつたないブログですが、今日もよろしく。
由美かおるが水戸黄門を引退 2010年04月05日 13時41分17秒 | よもやま話編 画像タイトル「若い」 由美かおるが水戸黄門の番組を引退するらしい。 24年間続いたって言うから番組自体も凄いよな。 由美かおるも還暦を迎えるそうだが、いつ見ても素晴らしいプロポーションだ。 15歳の時から変わらないってのも凄いよな。かなりの努力があったと思うが。 凄いだらけだよ。 持続は力なり。