goo blog サービス終了のお知らせ 

岩手県・遠野市の工務店・(有)菊正建設の社長ブログ、住まいづくり奮戦記。「親方は営業に忙しい」 

親方の日常を日記風に書いています。読めばホットな気分になるぞ。どうかな?みんなもがんばろうね!

遠野、親方風昔話過去編

2010年06月21日 09時15分42秒 | よもやま話編
おはよがんす。きんの、あったずもな、の話

きんのは、洗濯子が、リサイクルセンターさ、入所する日だったど。旦那殿、出掛けでるうずに、行ってすまって

お別れのこどばも、かげねで、すまって、くやんでいだったど

そしてるうぢに、代わりに新しく来たってゆうやづに、行き会っだんだど。

せんの(先の)やずより色白で、美人さんで気にいってしまって、気持ちも治まったど。

そうすてるうちに、洗濯子の代わりに新しく来たやづ、がしぇったど

「はじめまして、洗濯白代と申します」そしたっけ旦那殿しぇったど「いづまでも長くいでけろよ、

せんのやづはタフで14年もいだったが頼むじょ」ってそしたら白代がしぇったど

「おら、メーカーがら、8年勤めれば、いいがらって、しぇわれできたんすあや」旦那殿それ聞いて、びっくりしてしまって

「いやいや、大事につかるがら、なんとが14年頑張ってけろ」ってお願いしたど。

「わがった、ほだら、条件ある」って白代がしぇったど。なにだって聞いたら

「洗濯は1日1回にして、入るど思って、あまりいっぺえ、入れねで7キロ以内にして、無理させねでけろ」

「あと、頭にある、ボタンっこ、なるべぐ濡らさねでな、そうやって、俺どこ大事にしたら、

14年かがった、15ねんも、16年も頑張っているがら」

「わがった、そうすっから」って条件のんで、永くいで貰うごどにしたど。ドンドハレ。

と言うことで、物は大事につかるってこどだ

まだ昼間なのに真っ暗で夜みたい

2010年06月20日 13時37分08秒 | よもやま話編
画像タイトル「不気味な空」

辺りは真っ暗です、室内は電灯を点けないと暗くて歩けない。

空は真っ黒になり雷が狂ったように鳴り、一体どうなるんだって感じの天候です。

やがて、狂ったように雨が降ってきました。洗濯物がまだ外にそのままだ。

今度は女房が、狂ったように走ってきた。時、既に遅し、洗濯物はびしょ濡れだわー。

わーい、今度は娘が狂ったように雨の中を走って行った。なんと、車の窓が開けっ放しのようだ。

どうして皆は事前に対応出来ないのかなー。おっと、約束の時間をころっと忘れてたよー。

狂ったようにあわてふためいて出かけた親方であった。ジャンジャン。

あちー、明日こそは半袖シャツを

2010年06月12日 15時31分25秒 | よもやま話編
画像タイトル「あちー」

あちー、本当にあちー、あちー、すっかり夏だよなー。そろそろ半袖シャツに取り替えないと。

親方は、寒がりだから、朝はどうしても半袖シャツを着る気にならないのだ。

結局、出掛けた先でいつも半袖シャツにすればよかったなー、と後悔している。

こんなパターンを毎日繰り返しております。ぱっと替える事が出来ない男です。

明日こそ半袖シャツにするぞー。はたして、どうかな(笑)

おはよう!大人こそ、わがままで子供だよ。

2010年06月06日 08時38分58秒 | よもやま話編
画像タイトル「農村」

2010年6月6日(日曜日)晴れ

おはようございます。今日も晴れですね。昨日は、にわか雨があったりと不順な天候でしたね。

さて、今日は市内では各町毎に町民運動会が開催されます。もちろん我が町も開催されます。

でも、親方は出場選手ではありませんから行きません。(しょぼくれているわけではない)

実は親方は、小学生の頃から運動会は苦手でした。運動会が近づくと毎日練習が続きましたね。

毎日子供ながら悩みましたね。でも、今思うと、そんな中でも登校拒否しないで頑張って通ったんだなー。

ある意味、偉かったなーって思うよ。明日、運動会だって言う夜は、雨が降らないかなー、って思ったもんだ。

が、雨で運動会が中止になった事なんて一度もなかったような気がする。免れる事はできませんでしたね。

ある意味精神力を鍛えられたんだな。わがままが通らない子供の頃から比べると、大人の方が、大分わがままだね。

ある意味、大人こそ子供だよ。(笑)今日もよろしく!

三本木町へ、テナントが撤退だね

2010年05月31日 17時17分11秒 | よもやま話編
画像タイトル「某温泉が併設のショッピングタウン」

大きなショッピングタウンなのだが、ガラリとテナントが撤退。

異様な雰囲気のショッピングタウンだ。数年前に立ち寄った時は大盛況のタウンだったが。

しばらくぶりに立ち寄ってびっくりだよ!やけにテナント募集の貼紙が目立つ。ここまで不況が影響か。

やーやー、話っつものはよく聞かないと!

2010年05月29日 21時11分35秒 | よもやま話編
矛盾の矛盾、ずー話すだ。先ほど、矛盾の話す、すたが、(訛ります)

よぐきがねーど、はなす、ずーもの、とんでもねー、ごどになるじぇ。

さっきのはなすに「テッシュでわがね」ずーどごだども、うじがら、とりあえずテッシュ、あでで病院さ行ったんだど。

そのごどを「テッシュわがね」ってしぇったど。

ガーゼでやってけろってのも、うじさ行ってもガーゼでやってけろ、ずーごどで、はなすぜんぜんつがった。

矛盾してるよ~。ガーゼを使ってね、だって

2010年05月29日 18時17分45秒 | よもやま話編
画像タイトル「夕方」

私の知り合いが背中にデキモノができて某医院に行って来ました。

薬を塗ってテッシュで覆って終わり。「本当はテッシュはダメだから、ガーゼで抑えて下さい」と病院側。

えー?だったらガーゼでやって下さいよー。病院でガーゼやらないで、どこでやるんですか?

しかも、テッシュはダメだから?だったらやらないでよー。家庭だったら医薬品が揃ってるってか。

こんな矛盾な事がありました。

おはよう。愚痴を言わせて

2010年05月18日 06時12分53秒 | よもやま話編
画像タイトル「言わせて!」


5月18日(火曜日)晴れ。

おはようございます。今日もいい天気になりそうですねー。今朝、女房はいつもより早く起きて台所に立っています。

そう、今日は親父が病院で検査をする日です。いつもは親方が乗せて行っていましたが親方にも都合ってもんがあります。

今回は女房が病院まで送って行く事になったのです。えー?大丈夫?って事になりますが、女房が行くとなれば、

それなりに準備が大変です。ひまわりの朝ごはんの準備をしていますが、昼ご飯は内の従業員にお願いしました。

少なからず通常と違うスケジュールを入れるとなれば、いろいろ影響してくると言う事です。

これもやって当たり前の事て捉えられて感謝すらされないけどね。(愚痴)

先日、近くの病院に送迎するスケジュールが取れず従業員にお願いしたら、早速クレームが来たよ。

やって当たり前でやらないものなら大騒ぎにうんざりだね。おっと朝から変な話になってしまった。

人間、苦労が報われないって力が入らないね。 「尽くしても、自己中心論に、報われず」今日もよろしく!(笑)

大分、日が長くなりました。

2010年05月17日 19時21分16秒 | よもやま話編
画像タイトル「夕焼け」

蛙の歌が聞こえてくるよグワッグワッ。そんな季節になり大分、日も長くなってきましたね。

自転車、ロードバイクの季節にもなり、時間が無くてヤキモキしている親方であります。

あ、そう言えば夕方、宮守町の国道283号線で交通事故がありましたね。

サイドカーを装着したオートバイが、ガードレールに突っ込んだ状態になってました。

既にパトカーが来て処理してましたが大事に至らない事を祈るばかりです。

お互い気をつけて走りましょうね。

夜空に三日月が見事だった

2010年05月16日 23時16分55秒 | よもやま話編
画像タイトル「三日月」

女房が、何回も外に誘うので、外に出て見ると、それはもう見事な三日月が出ていました。

この三日月が、水を張った田んぼに反射し写し出され、とても神秘的な光景となっていました。

これを見せたくて、と女房。女房も忙しいのに、よくもまあやるもんだ。

眠い  (´Q`)。oO  ダメだ、おやすみなさい。

むがしむがしあるどごろに

2010年05月16日 18時24分19秒 | よもやま話編
画像タイトル「むがす」

新昔話(作、親方)

(以下の文は遠野弁ですので、ゆっくり声を出して読んでみて下さい。きっと遠野に来た気分になりますよ)

むがすむがす、あるどごろに、ずーさんとばーさんがいだったど。

ばーさんは、いづもの通り、ほがのばーさんだぢのお世話をすてらど。

ずーさんは、まぢに灯油を買いさ行ぐ準備してらったど。

いまはやりの車さ、入れ物つんで、さあ、行ぐにいいじょって車さ乗ったど。

待でよ!せっかぐまぢさ行ぐんだば、べづな用たすもすて来ねばねって、まだ車がらおずだど。

間もなぐ書類持って車さ乗ったど。さあ、いいなー、てハンドルさ手かげでば、

待でよ、これまで用たすすんだば、あっちの用たすも一緒にすた方がいいってせっかぐ乗ったのにまだ車がらおずだど。

そすて、べづな書類とりさ、家のながさへって行ったど。

しばらぐこねくて、なにしてらって、ばーさま、ずーさまさ声かげだど。

そすたっけ、せっかぐまぢさ行ぐから、無駄ねーように用たすすて来る気すて準備すてらってしぇったど。

そすたら、ばーさま、準備もいいが、もう日が暮れで何もされねぐなったじぇーってしぇったど。

そすたら、ずーさま、本当だこんなになってらど思わねがった。って、たいすた後悔すたど。

ずーさまは、一日何もすねで準備ばりで終わったんだど。

ほだがら、あれもこれもって、あまり欲かがねーごどだんだど!どんどはれ。

「行く予定、あれやこれやで、行かず仕舞い」