goo blog サービス終了のお知らせ 

正しい道を司る

八ヶ岳・小淵沢の地で『真理』を探究する

モギュモギュ ごん太・吉田のうどんは♪ / みうらうどん 富士吉田

2019年10月06日 | おいしいもの探訪

吉田のうどん(よしだのうどん)は山梨県富士吉田市及び同市を含む山梨県郡内地方を中心として食べられている郷土料理のうどんである。硬くてコシが非常に強い麺とスリダネが特徴となっている。2007年農林水産省が各地に伝わるふるさとの味の中から選定した「農山漁村の郷土料理百選」の一つである。 wikipedia

ふるさとの味「吉田のうどん」を
うどんの聖地富士吉田にて
モギュモギュと喰らうのだ!



そんな訳で下吉田駅からほど近く
国道137号線と国道139線の間を
並行して走る昭和通り沿いにある
地元人御用達のお店
みうらうどん」へ。


駐車場が広い!

富士山を背にし北方向を望む。



さぁ店内へ。

あッ…ながら食い。
まぁー暴れん坊将軍じゃ、
しゃーないな(笑)。


さてさてと…

朝抜きの腹ペコ男女は…


肉わかめうどん・大盛と



月見うどん。



これ400円よっ。まぁーお安い。


醤油と味噌のあわせ味。
出汁がうまいね~
老舗の安定の味ですね。

そしてこしのある硬い麺
あぁ重たい…


そうそう、テーブル上の天かす。




取り敢えず食べ落ち着いたら投入。


食べ進めると並行して
汁にしみ込ませるのだ!


おっと、すりだね!
辛いうまー


天かすと出汁が合わさった
旨味たっぷりの黄金スープ!



ハフハフモギュモギュ
ゴクゴクモグモグ♪



ひゃ~うまい‼


はぃ完食!


因みに左が(並)で右が(大)ね。


雄大な富士の裾野で食べるうどんは
おいしさBIG!で旨いのだ‼



やることを、
やりきったならば
後はお任せ。
だから 大丈夫!

あなたにとって
明日も素敵な一日に
なりますように。

そなえよ つねに
ありがとうございました。