今日は35周年を迎えたという「東京ディズニーリゾート」さんにまったくリゾート感のない男が降り立った話をしていきましょう^^
舞浜駅からこの可愛いモノレール「ディズニーリゾートライン」というやつにのりまして、「ディズニーシー」に向かいます、シートや手すりまでも可愛くて、おじさんも段々とテンションがあがってきましたよぉ^^
到着して、皆さんが降りて行ったので、喜んで写真撮ってたんです、そしたら、もう片方のドアが開きまして・・・どうやら、左側は降りる人専用だったらしい・・・乗客がいなくなったのを見計らって続いて右側の乗る人専用の扉が開くみたい・・・そしたら、なんと、若旦那が降りる前に、降車専用の扉がしまっていく・・・「あちゃちゃ!!」おじさん超びっくりであたふたあたふた・・・でも、仕方ないですから、乗車専用口から降車・・・なんか恥ずかしい(涙)まぁ、反対側のホームにただ一人降り立ってしまったわけですけど、誰にも怒られたりはしませんでしたよ^^
まったく人のいない素敵な道を歩く若旦那・・・なんと、ここが本当にディズニーなんでしょうか?こんなに人気が無くていいのでしょうか?・・・少し目線をずらすとそこには、異国感あふれる街並みが・・・まるで、どこか遠くの国に遊びに来ているかのような錯覚に陥る
とにかくほとんど人に会わない・・・たまに出会うのはホテル関係者の人ばかり、皆さん、明るく声をかけてくれる^^
まだ、時間に少し余裕があるので、自分の本能にまかせて、ブラブラしてみる
なにやら、海の生物が・・・大きなウミガメやタコ、ドラゴンみたいなものも見える・・・ドラゴンて海の生物なんだろうか?てっぺんにいるのは、海のしゃちほこだな(ホントか?)すごく、なんていうか、ある意味神々しさを感じる造形、ホテル前に車とか、若旦那の後ろで行われている工事とか、ちょっと現実的なものが目についてしまったけど、それがなければ、この異空間さはすごかった気がする^^
さて、「ミラコスタ」内部に潜入してみる・・・中央の吹き抜け部分、実に雰囲気があります・・・若旦那は泊まるわけでもないんだけど、とにかく高いところが好きだから、意味もなく上には登ってみる・・・違う景色が見えるしね^^
ふむ・・・ここも若旦那1人の空間だ・・・時刻は11時少し前、皆さん、遊びに行ってるんでしょうね、ホテル内は実に閑散としている印象だ!
それだけに、どの廊下を歩いても、なんとも贅沢な気がしてくる・・・まぁ、考えてみれば、若旦那はほぼ不審者ですけどね^^
なんだかんだで時間がぎりぎりになってきた・・・さてさて、それでは本日の会場に向かいましょう!
今日はまず講演会をお聞きし、その後、懇親会に出席する予定です・・・どんなお話が聞けて、どんなお食事がいただけるのかとっても楽しみ!その内容はあれだな、明日書くことにしましょう^^
スーパーマニアック銭湯 立川湯屋敷 梅の湯