goo blog サービス終了のお知らせ 

立川湯屋敷梅の湯 若旦那のフロント日記

コミック12,000冊!スーパーマニアック銭湯の裏事情!

大雨の中 「ジョリーパスタ」さんへ!

2014-06-10 22:30:07 | グルメ

 信じられない大雨の中・・・

だのにぃ なぁぜ 歯を食いしばりぃ 君は行くのかぁ そんなぁにしてぇまでぇ・・

 で、やってきましたのは、東大和の「ジョリーパスタ」さん

実は、先日の「ビックボーイ」さんと同じように、お食事券が手に入ったものだから、貧乏性の若旦那はそれをなんとか使い切ろうと必死なのです^^

駐車場に車をとめる・・・多分、あのにじんで見えるのがお店だよねぇ^^

店内に向かう一瞬で、まるで、シャワーを浴びたような状態になったけど、なんとかたどり着きました^^

今日は、子供たちもついてきてくれたので、みんなでシェアしようということに!では、注文はワタクシめにお任せを!^^

まずはこれ、「ジョリーパスタ特製 ミックスピッツア(790円)」

これを頂きながら、パスタの到着を待つとします・・・薄い生地、プリプリのエビやサーモン、これはなかなか美味しいですぞ!^^

続いて、こちら・・・「ピザ屋さんの窯焼きクラムチャウダー(490円)」熱々のスープ・・・本日に限っては欠かせない^^

コクのあるクラムチャウダー・・・すべてのパイをひたひたしながら食べちゃいました^^

そうこうしているうちにパスタが到着

あさりは外せないので、まずはこれ!「たっぷりあさりのボンゴレビアンコ(790円)」

期待を裏切らないお味なんだけど、これ、ご丁寧に?トマトが入ってるのね・・・これって、トマトいります?トマトが食べたいなら、トマトのパスタ注文するんで、ここには、こういう酸味や甘味はいらなかったなぁ・・・などと思っちゃうな、塩味が美味しいでにね^^

で、もう一つの定番・・・「フレッシュ卵の手作りカルボナーラ(790円)」

クリーム感抑え目で、美味美味^^でも、この手のパスタは猛烈な勢いで食べないと、どんどん固まっちゃうから、シェアにはあまり向いてないのかもしれませんね^^

これは本日のイチオシ・・・「トラウトサーモンといくら・きのこの醤油ソース(790円)」

実はあさりのパスタとか、カルボナーラはレトルトとかでも、結構おいしくできるけど、醤油味のパスタソースって、案外難しいんですよぉ・・・若旦那が作ると、もっともっと醤油がとんがっちゃうんだ!これはマイルドなんだなぁ・・・そして、驚いたのは、このイクラの味の濃さ!粒は小さ目なんだけど、一粒でも、十分主張してくるんだから、嬉しくなっちゃう・・・おすすめです^^

若旦那の大好物、明太子とイカが入ったその名も「明太子とイカ(690円)」・・・って、そのまま?^^

これは文句なしに美味しい!この手のやつは、間違いがない・・・明太子とパスタって、なんでこんなに合うんでしょうか?^^

さて、一つぐらいは変わり種・・・「特製イカ墨(990円)」

またトマトだ(涙)・・・いや、別にトマト嫌いじゃないんだけど、でも、イカ墨にはなぁ^^

口は真っ黒・・・取り皿も真っ黒・・・でも、このイカ墨は生臭さが少なくて、食べやすいかも^^とは言っても、若旦那はやはりどちらかと言えば苦手かな?^^どのみち、人と一緒の時は食べづらいけど^^

だからこそ、こうしてシェアするときに、一口食べておくのだ^^

大雨でお店はとってもすいていたので、のんびりといただきました^^お食事券を利用したので、支払いは400円でした・・・お得感バリバリです^^

 

スーパーマニアック銭湯 立川湯屋敷 梅の湯

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る