立川湯屋敷梅の湯 若旦那のフロント日記

コミック12,000冊!スーパーマニアック銭湯の裏事情!

すかいらーくグループに行こう② in 「グラッチェガーデンズ」さん

2018-10-16 23:00:00 | パスタ

さて、すかいらーくグループをめぐる旅をお送りしております、若旦那でございます(また、旅人気取りだよぉ(涙))

本日、やってまいりましたのはすかいらーくグループのイタリアン担当「グラッチェガーデンズ」さんです!

実はこのお店、23区内にお住まいの方はほとんど知らなかったりするんです・・・何しろ、ほとんど多摩地区にしかお店がありませんからね^^若旦那のテリトリーだと、本日お邪魔した「東大和店」のほか、国立に隣接した府中街道沿いの「府中店」・・・また、「八王子店」や「西東京店」などなどありまして、身近なんですけどね^^

このお店の最大の魅力(若旦那の独断と偏見による)はこの「ピザ食べ放題セット」の存在ではないでしょうか?(食べ放題はやめろって!)

選べる料理はこの通り・・・その上、ピザが食べ放題!・・・さらに、サラダとスープバー、ドリンクバーがついているというなんとも盛沢山なセットなわけです!

「鉄板大盛ナポリタン」・・・(期待通りのダメさ加減だなあ(涙))・・・やっぱり、パスタってたっぷり食べないと満足できませんからね^^(悪い方、悪い方へと向かっていくのはなぜなんだ?)

ここに、たっぷりの粉チーズをかけまして、そこにたっぷりのタバスコを投入しまして・・・素早くかき混ぜないと、この鉄板ものすごく熱くて、パスタが焦げるほどなんですよ(驚)

紅茶と本日のスープを頂きます・・・本当はソーゼージとコーンとキャベツの入ったスープなんですけど、パスタもソーセージなんで、スープは上澄みだけをすくう方式でやっております(どんな方式だよ!)

もちろん、これも頼みました!(なんでじゃ!)

ポテトフライを注文するのは、当たり前のことなんで、むしろなんで頼まないのか頼まない人に聞きたいぐらいです!^^事実、今日は隣のテーブルも後ろのテーブルも頼んでましたので、すごく心穏やかに食事が出来ました(どういう意味だ?)

ピザは店員さんが次々と持ってきてくれます、14種類のピザがあるそうで、事実運河食べたいものが来た時だけいただきます・・・例えば、若旦那だと「れんこん」とか「なす」とか「野菜」とか「バーニャカウダ」とか言われるといらないといい、シーフード系や肉系だとくださいというわけですね(最低だ!おまえのチョイスは最低だ!)ちなみに、デザートピザはドリンクバーのそばに置いてあって、自分で取ってくるスタイルになっています!

今日は、計6カットのピザを頂きました、腹8分目でやめるという大人の対応(アホか!すでに食べすぎじゃ!)

どちらかというと、店舗数減少傾向にあるこのブランド・・・少し心配しています、皆さん、「グラッチェガーデンズ」さんに行きましょう!(今度は、「すかいらーくグループ」さんの回し者になったようだな!)

 

スーパーマニアック銭湯 立川湯屋敷 梅の湯


最新の画像もっと見る