立川湯屋敷梅の湯 若旦那のフロント日記

コミック12,000冊!スーパーマニアック銭湯の裏事情!

激安イタリアン in 「オリーブの丘」さん

2018-12-22 23:00:00 | パスタ

立川にまた一つ素敵なチェーン店がやってきた、それがこちらのお店だ!

「オリーブの丘 柏町店」さん・・・ここには、以前「華屋与兵衛」さんがあったんだけど、それが閉店して同じ「ゼンショーグループ」の激安イタリアン「オリーブの丘」さんがやってきたわけだけど、この「オリーブの丘」さん、実は結構ミステリアスなお店として知られている

「ペペロンチーノ(390円)」

どの辺がミステリアスかっていうと、まず、チェーン店でありながらホームページというものが存在しない・・・今時、そんなことってあるだろうか?しかし、調べてみても、とにかく情報が少ない(涙)

「明太子スパゲティ(390円)」

それにこれまでは食べ放題の店として知られていたのに、立川店は突如その食べ放題システムが導入されていなかったりする(涙)

食べ放題大好き若旦那としてはものすごく痛い(涙)

「ペンネ ゴルゴンゾーラクリーム(490円)」

ゼンショーグループで「ジョリーパスタ」さんの系列のようなのに、どうやら、株主優待券の対象店舗になっていないというのも実にミステリアスだ・・・

「フレンチフライ(290円)」

よく「サイゼリヤ」さんと比較されるお店なんだけど、もしかしたら、あちらよりも価格の店では上をいくかもしれない!メニューも実に豊富だ、ただ、このポテトは例外として、全体的に量は多くはないかなあ!

「アランチーニ(390円)」

これはなかなかの値段ですねぇ(安さにマヒしてるんじゃないのか?普通だぞ!)サクッとした中にトロっとって感じで、すごく美味しかったですねぇ^^

このように、しゃれたネーモングのメニューも結構ありましたね

「フリッターラ(290円)」

つまりはイタリア版のオムレツだそうです^^

メインのお料理のほかにこうしたサイドメニューが充実しているのも嬉しいですね・・・郊外型の「サイゼリヤ」さんが次々と閉店してしまった、この地域に現れたイタリアンの救世主と言えます^^

「ムール貝の白ワイン蒸し(290円)」

こんな本格的なものもありますが、そういえば、エスカルゴはなかったかも(そこまで「サイゼリヤ」さんに寄せてたら怖いだろ?)

もちろん、このお値段ですから、このムール貝はものすごく小さかったですけど、ムール貝らしさは十分に楽しめましたよ!^^

「ピッツァ ジェノベーゼ(590円)」

店内はとっても、広々とスペースが使われていて解放感があります・・・店の外にまでウェイティングの椅子が置いてありましたから、ものすごい混雑になることもあるんじゃないでしょうか?そりゃあそうですよね・・・何しろ、3人で来店して、これだけ注文して約3000円ですから、家族連れには助かります^^

きっと、また来ます、ごちそうさまでした^^

 

スーパーマニアック銭湯 立川湯屋敷 梅の湯


最新の画像もっと見る