立川湯屋敷梅の湯 若旦那のフロント日記

コミック12,000冊!スーパーマニアック銭湯の裏事情!

また見つけてしまった in 「メロスパ バルボア」さん

2019-08-29 23:00:00 | パスタ

先日、コレド室町まで歩いた時に、めちゃくちゃ気になお店をる発見しちゃったんですよぉ・・・これはもうね、若旦那的に行くことを我慢できないレベルのお店だったので、仕事をさっさと切り上げてきちゃいましたよね(ダメだね!そういう理由で仕事を切り上げちゃ絶対にダメだよ、君、いくつになってそういうこと言ってるの?風呂屋だからとかいう言い訳はもう聞かないからな!)その店というのがこちら!

「ロメスパ バルボア」さん・・・このあたりを中心に5店舗ほどを展開しているチェーン店だということですが、若旦那ははじめて来店します・・・もう入店前から悩む・・・ラインナップが豊富な店はそれが困るんだ!

無理だな・・・この中から1つを選ぶなんて若旦那にできるはずがない!・・・そして、無理やり選んだ時、なぜか、若旦那は必ずや失敗した~~~と、何日も後悔するんだよぉ(何日もはダメだろう?)

行くしかない、ずっと店の外にいたって仕方ないんだから・・・

仕事を切り上げてなんて言ったけど、実は時刻は午後2時・・・だというのに、なんとカウンターの空席は1席のみ・・・へぇ、人気店なんだなぁ・・・席に座る前に券売機・・・待ったなし!・・・今日はこれだ!

「明太子 大盛 + 高菜漬け(850円)」

違う~~~、もう来る前に絶対に違うってわかってた・・・よりによって、なんで、これにしてしまったんだろう・・・食べる前ではあるけれど、これはもうほぼほぼ失敗と言える・・・だって、初来店なんだから、今日は絶対に「ナポリタン」だったよね?

「青じそトマト」はないとして(なんでだよ!)冒険したいなら、「しょうゆアサリ」「ミートカレー」「ぼっかけ」でも良かった!でも、このなんていうか定番っぽい「明太子」はもっとも愚かな選択だと言える・・・はぁ(涙)

これがね、味変の調味料たち・・・これ見て、どうです?ほらみろ「明太子」には何一つ合わないじゃないか!

仕方ない、そのままいただきます・・・麺が太くてモチモチなので、うまく絡まないんですが、そこは根気よく・・・うんうん、もちろん美味しい・・・アルデンテとは程遠い麺を一度炒めているんでしょうかね、パンチョさんと同じ手法です・・・少し水分量が足りない分を高菜漬けで補う(高菜漬けで補えるものなのか?)

あれれ、どの味変調味料も合わないといったけど、待てよ待てよ、これはなんじゃ!?

クラッシュした赤唐辛子ではないか!・・・これは、なんとなく合う気がするので、すかさずドバドバかけてみる・・・おお!思った通り、いいねいいね^^

500gということだけど、これは正直軽いね、まぁ普通の大盛と変わらない・・・やはり、次は特盛り700gにチャンレンジしたいなあ(食事はチャレンジするものではないんだよ?君、他にチャレンジしないといけないものあるでしょ?)

それから、次は絶対にナポリタンにする・・・それが基本だもんね^^

 

スーパーマニアック銭湯 立川湯屋敷 梅の湯


最新の画像もっと見る