単純な脳みそが今日もささやく・・・ちゃあはん、ちゃあはん!
うんうんそうだ!単純な本体が呼応する・・・今日も、炒飯でも探してみようかな?
気温はなんと35度とか6度とかって・・・あまり長く歩いていては倒れてします・・・というわけで、やっぱり、ここで探してみよう・・・
立川駅南口アレアレア2内、「ラーメンスクエア」・・・困った時はスクエアか館に行く・・・これ、若旦那の常識!^^
スクエア内をぶらぶら歩いて、お目当てを探す・・・ん?・・・一つの看板が目に飛び込んできましたよ!
最強・・・優勝・・・炎・・・そしてそして、パラパラ海老チャーハン^^・・・ここだ~~~!!
ここはどこだ~~~?・・・ここは「麺志朗」さんだ~~~!
こちらは、どうやら、あの「UMAつけ麺」の店主が、あえて、その名前を出さずに出した新店みたいですね?
えっ?さすがに、ラーメン業界に詳しい?いえいえ・・・キャッチコピーに書いてありましたよ!
「UMAつけ麺の看板を敢えて使用せずに店主が挑む、新たにチャレンジ!第二章の幕開け!」ってね!
ん?・・・・んんん?・・・・いやいや、これ看板使用してるのとほぼ一緒じゃないですか?^^このキャッチコピーだけで、ほとんどわかっちゃって、実は・・・的部分はまったくないない!^^・・・でも、若旦那はそんなことまったく気にしません、商売人ですから、こういう手法も全然受け入れます^^結果、美味しければ問題ないのです^^
初来店ということで、普通のつけ麺を頂こうと思ったんですが、本日のメイン覚えてますか?そう海老チャーハン・・・なので、つけ麺も海老つけ麺にしてみましたよ!
これが「海老つけ麺(800円)」・・・特製とかにしなかったので、まったく具のない感じのシンプルなやつがきました!
ただ、少し変わった点が・・・
燃えてる~~~燃えてるよぉ!これぞ、まさに「炎」ってことね!^^
確かに、つけ麺の課題はここだから、これは嬉しいんだけど、今夏、もっとも暑い日だけに、感動は少し薄い^^
さて、肝心のお味・・・そうですねぇ、普通に美味しいです、美味しいつけ麺の味がします・・・ただ、海老が香る?・・・微妙に香ってる?・・・いやぁ、でもこれはちょっと弱い!最近の海老をうたうメニューは本当に海老が濃いので、正直、ちょっとパンチが足りない気がします。普通のつけ麺よりも100円増しだったので、ここはもう少し海老をきかせていただきたかったかなぁ^^
では、本日のメインイベント・・・こちらが「パラパラ海老チャーハン(400円)」です
ガビ~~ン!これまたウマイなぁ・・・最近、ちょっと世間のチャーハン偏差値あがってない?
こちらは、グッと海老が効いてる!^^
若旦那の好きなしっとりぱらぱら系(そんな系統あったかなぁ?)・・・旨みタップリ!大粒のプリプリ海老も嬉しい・・・というか、そもそも400円ってやたら安くない?えっ?ちょっと?・・・・冷静になった今、改めて考えても安いなぁ・・・これ、絶対に頼んだ方がいいよぉ!
この熱々システムをいかすには、辛い辛いラーメンがいいんじゃないかなぁ・・・汗が噴き出そうだ!・・・などと思いながら、涼しいお店を後にする・・・このチャーハン、また食べたくなるかも^^