新型インフルエンザ・ウォッチング日記~渡航医学のブログ~

照会・お便りetcはこちらへどうぞ
opinion@zav.att.ne.jp(関西福祉大学 勝田吉彰研究室)

イベント:アジアの医療事情@JAMSNET東京勉強会@2016.12.1

2016-11-04 12:29:04 | イベント情報

イベント案内。JAMSNET東京の勉強会、12/1開催で、今回はアジアの医療事情がテーマです。

管理人も冒頭、ミャンマーネタで話します。非会員は500円要りますがよろしければどうぞ。
http://www.jamsnettokyo.org/

****************************
(以下コピペ)

ジャムズネット東京勉強会のお知らせ

ジャムズネット東京で開催される勉強会をご案内します。
観光地・出張や転勤先としてアジアは年々身近になってきていますが、渡航に際して安全を担保するため正しい情報収集が不可欠です
そこでジャムズネット東京では、アジア各国でご活躍の4名の方に現地のご様子を伺う勉強会を開催します。
旅行好きな方、仕事で駐在したり派遣される方、アジア各国に興味ある方にご参加おすすめします。どなたでもご参加可能です。

平成28年度第一回勉強会
◇テーマ:「アジアの医療事情」
◇日時:平成28年12月1日(木)19:00~21:00
◇場所:東京しごとセンター 5Fセミナールーム
  〒102-0072
  東京都千代田区飯田橋三丁目10番3号 東京しごとセンター
  http://www.tokyoshigoto.jp/traffic.php

◇参加費:会員無料、非会員500円
◇内容:
19:00~19:30 
「ミャンマーのメンタルヘルス」 勝田吉彰先生 関西福祉大学
19:30~20:00 
「夢を育てミャンマーの未来を創る
     ~一歩一歩の前進: 現地活動から見えてくるもの~」
名知仁子先生
(NPO) Myanmar family Clinic and Garden (MFCG)
  Representitive   Satoko Nachi.M.D. (医師・気功師)
20:00~20:30 
 木村利恵様 エアハース・インターナショナル株式会社
20:30~21:00 
「アジアの医療事情・精神医療から見えてくるもの」
  吉田常孝先生 パプアニューギニア医務官
 ※短時間ですが、終了後懇親会予定(会費制)

☆参加申し込みは以下へお願いいたします。
info○jamsnettokyo.org(送信の際は○を@に変えてください。)
・ジャムズネット東京の 会員・非会員 を明記。
・氏名
・所属
・懇親会 希望の有・無を明記。
◇主催者のサイト
http://www.jamsnettokyo.org/

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月3日(木)のつぶやき | トップ | 11月4日(金)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

イベント情報」カテゴリの最新記事