勤務先がメーカーなので、毎年、夏休みはお盆です。
※ふつう工場はお盆時期に一斉に休みます。この工場稼動と合わせるので夏休み=お盆。これがメーカー。
しかーし、一年半前から出向していて、この出向先は
7月~9月の間で夏休みが選べるのです!
これまで夏休みに海外へ行くという発想は全く無かったんだけど、
なんといっても、今の立場はお盆時期を外せますからね。
海外へ行かない手はないというわけです。
一応2年間という話で出向してるので、今年度でこの出向もおしまい。
今年の夏休みはじっくり考えました。
去年はタイに行ったのですが、バンコクは思った以上に都会で
ちょっとイメージと違った。
で、今年はここに決めました。
「ミャンマー」
帰りの接続がちょっと悪かったので、どうせならということで
タイにも2泊の計画にしてみました。リベンジです。
ミャンマーならバガンにも行きたいから、国内線も手配しないと
いけないけれど、現地で手配できるのかなあ?
基本は当日の宿含めて「現地でなんとかしろ」ないつもの旅だけど、
航空券だけはこれまで現地調達したことないのでちと不安。
むー、やはりちょっと調べてみますか。