夜明け前午前5時

徹夜明けの思いつきレベルな発想を、推敲なしでお届け

今年の夏休み(とりあえず編)

2011-08-17 23:47:49 | お休み
予定通りブータンに来ております。
と言いつつ、明朝はブータンを離れバンコクへ。

ブータンもですね、民家に泊まった二泊以外は全てwifiが入ってビックリ。
念のために持って来たIpadがこんなに役に立つなんて思わなかったよ。

ただipadは写真とかのファイル管理が独特でBlogにUPしづらいので、
詳しくは次の機会に。
(facebookには写真も少しUPしてます)

夏休み計画 '11

2011-07-17 22:18:35 | お休み
夏休み計画しか投稿しない我がBlog状況なので、
それだけは更新しないといけないですね。

今年はブータンです。
ブータンはいつもの自由な(「雑」とも言う)旅行ができないので、旅の選択肢にこれまで入ってきませんでした。
<ブータン旅行のしくみ>
・旅行代金はブータン政府が滞在料金の公定料金を決めている(200ドル&一人旅は+40ドル /一日)
 ちなみに、高級なホテルを選択しない限り、公定料金内でホテル・食事・ガイド・車等すべてが含まれます
・旅行会社の旅程決定無しでビザ取得できない

でも、あと行きたい南米とか一週間じゃ厳しいしなー、そろそろブータン行ってみようかなー、と思いまして。

現地の旅行会社3つぐらいにメールして、レスポンス速いところにお願いしました。
ちなみに遅いところは未だに一通も返信来ません…。


以下、去年のラオス旅をすこし紹介。

まずはバンコクに入って、国境のノーンカイ行き夜行をget。
隣はタイ語ペラペラで英語を忘れつつある、タイ教育を憂うアメリカ人教師でした。
ビザ延長のためだけに国境越えするというよくあるパターン。










で、ラオスの首都ビエンチャンに入る。
スローガン系看板はこういう国だとおなじみですね。




飛行機でルアンパバーンへ向かいます。時刻表はこんだけ。





これは川向いのレストランに向かうところ。勝手に子どもがくっついてきます。



ラオスはもち米(カオニャオ)が基本。




ルアンパバーンはのどかです。沈没するには最適。







これぞルアンパバーン。朝の托鉢。



でも実際には観光客ががっつりむらがってます…。




時間があったので、エレファントライド&トレッキングの一日ツアーにも参加してみました。










タイに戻った後、チェンマイに行こうと思いましたが飛行機に空きがなく断念。
空港からパタヤ行き直行バスがあったのでパタヤに行ってみました。ちょい疲れていたのでリゾートホテルに泊まってみる。







で、最後は台湾で夜市行ってきました。一晩で胃に収める限界と闘いつつ食べまくる。






夏休み計画 '10

2010-10-05 00:29:51 | お休み
ブログ、久しく閉店状態だったんですが、ちょっと開店します。

というのも、ここ最近、我が社会人史上一二を争うストレスフルな状況でして
「こりゃ、なんか目先の楽しみでも設定しないとやってらんないゼ」
といった感じなのです。

大幅にずれ込んだ11月の超遅い夏休みの計画でも考えて、深夜にストレス発散しよう
というのが一時開店の理由。

・去年のバングラデシュがちょっとハードだったので、今年はダラーッとしたい。
・荷物増やしたくないので寒くないところ
・ご飯もそれなりに美味しい
・ビールがどこでも飲める(=イスラム圏はNG)
・観光するところがあんまりない(あるとつい行っちゃうので)
・値段交渉がラクなところ(ハードな交渉したくないので)

というユルユルな旅指針から、現在のところラオスが暫定一位です。

ほんとうにグターッとするなら、どっかの島に滞在しちゃうのも手ですが、
一箇所に沈没するのって基本あんまり好きじゃないし。

年休・代休も溜まってるし、ザックリまとめて休むぜー!

学園祭

2010-05-30 22:28:05 | お休み
ブログおひさしぶりです。

さて、今週末は十ん年ぶりに学園祭に行ってきました。

当然ながら、自分が学生で参加しているわけはなく
聞きたい講演会があったので、人様の大学に行ってきたわけです。

今も昔も、学園祭の感じは変わんないですねぇ。
「学祭といえばなぜ模擬店なのか?」というギモンはありますが、
実際のところ模擬店あってこそのあの活気ですし。
外からディープ・パープルが聞こえてくるのも微笑ましいっす。

目的の講演はと言えば、

隣に座った学生が
講演開始後に遅れて入ってきたわ、
ビニール袋から荷物ガサゴソ出し入れしまくるわ、
外国の大使が話してくれているのに肘ついて話きくわ、
しまいにはぐぃんぐぃん頭振り回して寝始めるわ…。

周りの人がけっこう彼にガン飛ばしてたんですが、
彼は何のためにこの講演会に来たのだろう?

さすがに最後は小突いて注意しましたが、ま、それ以外は
非常に刺激になった週末でした。

今の自分に直接繋がってくる話ではないんですが、
ちょっとづつ繋げていければいいな、といった感じの。

Trendalyzer

2010-01-17 22:00:57 | お休み
先日、知り合いから「ぜんぜん更新ないけど生きてんのかー?」と連絡がくるほど、
全く更新してませんね。

ということで更新してみました。まあ特に変わりもなく過ごしております。

ここ最近寒いので、外にも出かけず、家でゴロゴロ。
今日はWebで面白いサービスを見つけて、いろいろいじってたら終わってしまいました。

Trendalyzerっていうオンラインソフトなんですが、いろいろな統計情報を縦軸・横軸で
選択すると、時間等で遷移をアニメーション化してくれるのです。

これすごいなぁ。
ここ最近、あらゆる統計資料は公開されていることが多いけど、情報が膨大すぎて
自分でデータ探したりすることってまずないです。ほぼ英語だし。
せいぜい本に書かれた原注辿るぐらい。

それが、このソフトだと経済・社会学系の一般的な本で出てくるパラメータは
選択肢にあるので、知りたいことがあれば即確認できます。
これがタダっていうんだからすごいですねぇ。
社会統計使う分野の人とか、勉強や仕事の仕方変わっちゃうぐらいじゃないかな。


さて、どうやってこのTrendalyzerにたどり着いたかというと…

TEDの講演をいくつか拾ってたらハンス・ロスリングという人の話がやたら面白くて、
で、講演の中でこのソフトを使ってたというわけなのです。
あと、この人の講演はほとんど日本語字幕選択できるのでありがたい。

ココから講演ページに飛べます。
#gooはタグでビデオ埋込できないからホント不便…

このハンス・ロスリングという人、見た目はぱっとしない地味なおじさんですが、
話をさせると圧倒的なおもしろさです。

講演のうまい外国人だと、まぁ、スティーブ・ジョブズとかのスマートなやり方を
思い出しますが、この人は真逆。やたら熱くしゃべり倒します。
スマートなスピーチもいいですが、この「おもしろいおじさん方式(?)」も
いいですね。なにより信用出来る感じがします。

夏休み予定'09(その2)

2009-10-02 00:26:44 | お休み
例によって旅の準備はあんまりしてなかったのですが、
突然の異動が決まったりとドタバタしてさらに準備は進まず。

「こんな直前のオファーじゃ無理だろうな…」と思いつつ
ダメ元でスタディツアーがないか現地の会社に聞いてみたら
なんと一番興味のあったグラミン銀行のツアーがあるというでは
ないですか↓

7.50am Report at Head office main gate.
8.00am Start for the field.
9.00am Arrival at Grameen Bank Branch office.
9.00-11.00am Visit center meeting, discussion with borrowers and micro enterprise loanees, phone ladies, visit to houses of borrowers.
11.00-12.00am Discussion with branch manager and other officials at Branch office.
12.00am Start for Dhaka, Lunch(own arrangements)
3.00-5.00pm Review discussion at Grameen Bank Head Office

いきなり旅のメインイベント決定!

まるで視察団のような(参加は自分一名ですが)ツアー内容なので
マイクロファイナンスで聞いてみたいこととかあれば連絡ください。
代理で聞いてきます。

個人的はグラミンフォンの話を詳しく聞きたいなーと。
日本とかアメリカのARPUは50USD以上ですが、バングラディシュ、たった3.7USDです。
どうやって成立してるんだろう???

夏休み予定'09

2009-09-13 22:05:51 | お休み
じつは去年のアフリカ旅行記がいまだ完結していないのですが、
今年の夏休み予定が先に決まってしまいました。

といっても、今年は10月に夏休みです。
8月の夏休みがズレました。

で、今年はバングラディシュです。


開発経済関連の本とか、ムハマド・ユヌスの自伝とか読んでたら
行きたくなっちゃいました。
ビールが飲めない国なのに(バングラは法律でお酒が禁止)。

貧困の終焉―2025年までに世界を変える
ジェフリー サックス
早川書房

このアイテムの詳細を見る


ムハマド・ユヌス自伝―貧困なき世界をめざす銀行家
ムハマド ユヌス,アラン ジョリ
早川書房

このアイテムの詳細を見る


バングラではビールが飲めないので(しつこい)、
帰りは香港でいったん降りてビール飲むぜ!中華食うぜ!と目論んだんですが
HISのお姉さん曰く
「香港にできれば立ち寄りたいんですよね。
 でも、ストップオーバーで設定すると受け付けてくれないんです。
 多分乗り継ぎと途中降機で確保枠が違うみたいです…。」

結局、バングラディシュ一国への旅になりました。

想定外に長い滞在になっちゃったんで、ちょっと地方も廻ってみよう。
短いスタディツアーとかもタイミング合えば参加したいけど、
そういったイベントは学生の休暇時期じゃないと開催してなさそう。

ビールが飲めないのは非常に困りますが(もういい)、
ベンガル料理は結構おいしいみたいで、まぁなんとかなりそうです。
とにかくご飯がウマいかどうか、は非常に大事です。

アフリカ旅行まとめ(サファリ編)

2009-05-24 23:32:54 | お休み
サファリは、アンボセリ、セレンゲティ、ンゴロンゴロ、と3つのエリアを回りました。

アンボセリは比較的小さな国立公園です(392平方km)。
広大な草原、みたいな感じじゃないですが、特に乾季だと水場が限られるので
動物が集まってきて、けっこう近くで見ることができます。

アンボセリのゲート。ここからサファリがスタートです。


像とキリマンジャロ。キリマンジャロは常に雲がかかっててちょっと残念。


こんな近くで見れます。アンボセリは小さく、道も整備されているので
ツアートラックでサファリしました。


バッファロー。基本ボーッとしているようです。


キリンもちらほらと。自分が行ったエリアは全てマサイキリンでした。
もう一種類はアミメキリン。アミメの方がでかいらしいです。


フランシスは運転席側に乗り、天井開けて動物探し。
「あ、あそこにキリンがっ!!」とか実況中継して、うるさがられてました。



そして続いてはセレンゲティ。
14763平方kmとべらぼうにデカイです。東京+神奈川+埼玉+千葉ぐらい。

アフリカの国立公園ですが、草食動物はそこら中にいます。
なので、サファリ2日目ぐらいからは、ライオン、レパード、チータとか
肉食動物じゃないと盛り上がらなくなってきます。ぜいたくな客たち。

ということで、ドライバーも必死になって探します。
セレンゲティからはジーブでサファリ。


シマウマとかはもうそれこそ、そこらじゅうに。


一方、ライオンとかは見つけてもこんな感じが多い。
こんなんしか見れずに終わってしまうこともあるらしいです。とにかくよく寝る。


サファリで一番すきだった光景。
朝一のサファリで、親子のライオンが道をのんびり歩いてました。
ジープでゆっくり後を追います。


オスライオンも結構近くで見れました。基本休んでますが。


サファリだけならこういうロッジに泊まるのもいいですねぇ。
これは「セロネラ・ワイルドライフ・ロッジ」。
だいたい自分の予算を3倍ぐらいにすれば泊まれそう。



そしてンゴロンゴロへ。
ンゴロンゴロはクレーターの底にあって、この中でほとんどの動物は
一生を過ごすらしいです。

朝、クレーターへ降りていく。右手に景色が広がります。


シマウマとヌーの横断待ち。


クレーター育ちのせいか、ヌーものんびりしてる感あり。


このチータ、狩りをしそうで期待してたんだけど、この後結局寝てしまいました。
肉食動物のハンティングは残念ながら遭遇できませんでした。


予想外にみんな盛り上がったのがダチョウ。かっこいいッス。アニキって感じッス。


道の近くにライオンとかいると、場所の奪い合いになります。
このとき、ジープが10台は集まってました。

アフリカ旅行まとめ(オーバーランドツアー編)

2009-05-06 22:41:25 | お休み
いいかげん、去年のアフリカ旅行の話でも始めましょうか。

「まずはアフリカ話しないとなー」と思ったままブログ更新が進まないのと、
世の中にアフリカ旅行ネタがあんまりないので、情報提供の意味もこめて。
あと、かなりでかいモニタを買ってMACが使いやすくなったってのもありますが。

スクロール量が激減してかなり快適



三週間分を日記形式にすると、あまりに記事が多くなってしまうので、
トピックごとにまとめて書いちゃいます。


で、第一回目は、「オーバーランドツアーってどう?」。

アフリカ旅行の場合、他の地域と違って、いろいろハードル高いです。
まず、飛行機以外の公共交通機関がかなりヘボい。
鉄道は運行停止してたり正規ルートじゃチケット入手困難だったり、
バスもルートによってはかなり危険。

あとサファリは個人じゃ無理です。
車借りたりガイド雇ったりを全て自力でやればできなくもないけど、
実際にそんな人は現地で見かけませんでした。

そんなこんなで、3週間の旅行のうち、2週間をオーバーランドツアー
にあてました。
オーバーランドツアーの特徴は…
・荷台をキャビンに改造したトラックに乗ってひたすら陸路で移動。
 全行程のうちだいたい1/3は移動に費やされます。
・寝泊まりは基本キャンプ。今回泊まったキャンプサイトはどこも
 レンジャー常駐だったので安全でした。
・行程はあらかじめ決まっているけど、参加者全員の合意があれば
 こまかな変更は可能。
・ゴハンは自炊かコックさんが準備。これはツアーによりけり。
 自分が参加したツアーはコックがいました。

ツアートラックとパトリック(ドライバー)、マーティン(ツアーリーダー)、ノア(コック)


自分が申し込んだのは、Overland Clubというところです。
http://www.overlandclub.com

費用は14日で650+LOCAL PAYMENTが230USD。
LOCAL PAYMENTは日々の食費とかの雑費にあてるものです。
ツアーリーダーが初日に集めます。

行程は↓
Days 1-3 Nairobi, Amboseli National Park, Arusha
Days 4-7 Ngorongoro Crater, Serengeti National Park, Mto Wa Mbu
Days 8-12 Moshi, Dar es Salaam, Stone Town, North/East Coast Zanzibar Beaches
Days 13-14 Dar es Salaam, Nairobi

ただ、なぜか実際の運行会社はKUMUKAというところでした。
http://www.kumuka.com

このへんがどうなってるのかは正直分からんです。
Overland Clubは連絡が遅かったり、空港からのトランスファーを
金額伝えないままブッキングしようとしたり、ルーズなところは
あったけど、まあそんなもんでしょう。
たぶんアドベンチャー野郎が半分趣味でやってるような会社です。

バッシングサイトがあったり、ロンプラのコミュでも「この会社はヤバい。
連絡とれない」みたいな書き込みがあったりとちょっと心配にはなりましたが、
少なくとも自分は連絡とれてましたよ。


で、KUMUKAは、オーストラリアに支部があるということもあり、参加者の
多くがオージーでした。これが良かったです。とにかくフレンドリー。

アンボセリ国立公園で記念写真。これは一部で参加者は計24名。


オーバーランドツアーの参加を迷ってる人の多くが、「外国人だけの環境に
入って楽しめるのか?」という不安があると思います。
でも、何でもいいからしゃべればなんとかなりますね。かなり楽しい。
例えば個人旅行で旅行者同士の会話をし始めるよりハードルは低いです。
2週間も一緒にいる訳なので、おたがいどんな人か知りたいですし。

ツアーリーダーが翌日の予定を説明するときに最低限のヒアリング力は
必要だけど、よく分かんなければ周りに聞けば教えてくれます。

参加者は下が20才ぐらいで一番上が62才。
ほぼ毎日テント泊ですが、オーストラリアでは「休みはキャンプが当たり前
だから慣れてる」そうな。


お昼はだいたい道ばたでサンドイッチです。これはみんなで作ります。


晩ご飯はノアが作ってくれます。毎日キャンプファイヤー。

初手術

2009-03-28 11:03:47 | お休み
バレーボールで小指の腱が切れちゃいました。
第一関節が45°ぐらいから伸びません。

これ、よくあることらしく「マレット指」と言うそうです。
指を伸ばす伸筋腱が切れてるそうな。
通常は6~8週間固定しておけばくっつくみたいで、
はじめは写真左側のように固定してました。

でもこれだとくっつかないケースもあるらしく、
その場合は「残念でした」で治療はおしまい。

確かに、この状態もあんまり困ることはなさそうだけど、
自分の場合、ベース弾けなくなるのはちょっと困る。
なので、手の専門医に診てもらって手術しました。
(術後が写真右側)

局部麻酔なので、やってるところ見れるのかなー
なんて思ってましたが、当然そんなことはなく、
顔に覆いをかぶせられちゃいました。残念。

ま、整形外科なのでドリル音とかもあり、
音だけでも手術気分を満喫しつつ手術完了。
一泊入院してあっという間に退院です。
いろいろと初めてづくしの二日間でした。


久しぶりの更新がこんな内容になっちゃいましたが
アフリカ旅行記も忘れちゃいませんよ。
でも、キーボードがとんでもなく打ちづらいので
更新また滞るとは思うけど…。