goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜トレールクラブ

1983年発足した老舗オートバイクラブです。

大好きだったのに・・・

2014年02月02日 | バイク関係

湯本温泉の老舗ホテル、つぶれたそうです。 

山口県長門市に本拠を置くホテル経営の「白木屋グランドホテル」は、1月30日付で山口地方裁判所より破産手続の開始決定を受け倒産したことが明らかになりました。

1864年に創業の同社は、長門湯本温泉にて総部屋数118室の温泉ホテルを経営し、源泉掛け流しの古代西洋風呂や新鮮な魚介類を使った料理などが人気を得ていました。

しかし、景気低迷による個人消費の落ち込みやレジャーの多様化などが客足の減少を招くと、多額の借入金が資金繰りを逼迫したため、営業継続は困難と判断し今回の措置に至ったようです。

毎日新聞(電子版)が伝えたところによると、負債総額は約22億7000万円で、宿泊予約があることから2月2日付で営業を終了する見通しです。

2013.05.12(初めて) 

2013.05.26(2回目) 

2013.06.23(3回目) 

2013.08.25(4回目) 

部屋ラーメンが好きでした。  

13.05.11(初めて) ギョウザ付  ギョウザはマズい 

2013.05.25(2回目) 味濃いめ 

13.06.22(3回目) カタ麺 

13.08.24(4回目) 味濃いめで カタ麺 

最後に見た 【金子みすず】の映画が忘れられません。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザエさん

2013年12月01日 | バイク関係

【竜一会ツーリング】 は、雨天中止。 

前夜の打ち合わせで、姫さま(小田さん)を乗せて行く4輪がいないことが判明し

私が4輪で参加することになっていたので、多少の雨でも行こうと思っていたのですが・・・

なんと、雷を伴う大雨の予報でした。。。 

昼からは雨もやみ  注文(Amazon) していたエンジンオイルも、朝届いていたので

潤滑油交換 

初回点検でオイル交換後、約6,000km走行のZRX 

カワサキ特上オイル も Amazon なら ¥4,700-  (送料は別途¥630-)

1リットルくらい余ったので 

購入後 約1,000km 走行しました。 

これも、ヌキヌキしていると・・・

ジョッキに移した残りの1リットルを、ガレージにぶちまけ 

シェルパ号であわてて近所のバイク用品店へ。 

ついでに初回点検後 約10,000km走行のシェルパも交換することにし・・・

古いオイル1リットルも入っていませんでした。 

新しいオイルを入れていると・・・

なんか変?

ドレンボルト閉めていませんでした。  1リットルの損失。 

4ストローク・ミドリ軍団 オイル交換完了。バイク用品店が本日10%割引だったのがせめてもの  。 

エンジンオイルを こうかん~ 

し てぇ いると・・・ 

オイルをぶちまけ~ 

ゆかい~な タケシさん 

みんなが笑ってる~ 

シェルパは怒ってる~ 

ル~ルル  ルルッル~ 

今日は認知症~ 

 

長谷川町子のドラマを最近見た 初老のタケシちゃんでした。 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金の翼号

2013年11月15日 | バイク関係

青色がでたら買うぞ と思っていた金の翼号 

ついに出た~   買うぞ~ 

・・・と、張り切ってナニを処分するか? などと考えていると

実際の色が全然違う色(紺色)だったので、一気に購買意欲がなくなりました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク屋さん

2013年10月19日 | バイク関係

にんじゃりゴロゴロ から帰宅すると、不動バイクの引き取り依頼。 

久々のハイエース出動。 

引き揚げてきたのが  

ざっと見た感じ、タイヤ・バッテリー・マフラー交換と、キャブレター清掃で何とかなりそう。 

【15日】

さっそく、キャブレター分解清掃。 

まだ、エンジンかかりません。 

お次はプラグ。  よく、こんなプラグレンチを持っていたなぁ~と感心。 

【16日】

新品プラグに交換。 

一応エンジンがかかるようになったけど、なんか変~。 

もう一度徹底的に分解清掃。 

エンジンよしよし~ 

でも、爆音なのであんまりエンジン回せません。

【17日】

オークションで落札したノーマルマフラー到着。 

つけてみると、部品が少し足りません。 

不足部品をカワサキショップへ注文。

エンジン調子もだいたいOK 

【18日】

アマゾンからタイヤ到着。 

前タイヤはちょちょいのチョイで交換できたのですが・・・ 

後タイヤは・・・

踏んづけてビートは落とせたものの、歯(レバー)が立ちません。 

ちょうどその頃、カワサキショップより 『 部品到着しました~。 』 との電話があり、外注することに決定。 

古タイヤの処分費込みで¥5,250- 

あとは・・・

  1. ホーンの修理
  2. ブレーキスイッチ修理
  3. チェーン、各ケーブル注油
  4. その他、こまごま・・・

4.が一番大変でした。雨ざらしの古いバイクは、ボルトを回そうとすると、ポッキリいったりして・・・ 

折れカスをグラインダーで削って、ドリルで削孔、タップでねじを立てていると、タップが折れて・・・大変~

まぁ、そんなこんなでやっと終わりかけ、車検書類を確認していると・・・

名義人(女性)の氏名が、結婚して変わっていることが判明 

戸籍謄本、住民票まで必要?

私がいつも行く床屋の娘さんだったので、簡単に委任状がもらえたので、一応準備したけど、ほんとにいるのか?

そんな苦労も知らずに、すべてが終わったころ、持ち主登場。 (免許取立て)

これまでにかかった費用

15万では、赤字になりそうなので、16万円もらうことにしました。 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同窓ツーリング

2013年06月30日 | バイク関係

【竜一会】  という、どこかで聞いたような・・・

中学時代の同級生で結成されています。

6月30日(日)という、梅雨の真っ盛りにどこかへ行こうということになり、道案内役をおおせつかりました。

集合場所は スマートETC のあるPA。 ↓ 青い男は Y武 

ドコどこ  いわせて最後の一人 (O崎満生) が来た・・・、と思ったらETCのバーがなかなか開かない。

ETC車載器側の不良なので、侵入不可。。 

バイバ~イ 

次のSA で待つこと30分。。 

再びドコどこ  やってきました。 

前日までの予報は  だったのに・・・

どこかで見たバイク?

乗っているのは 【奴】 の 嫁(予定)さん。 

昼前に少しだけ濡れ 昼食時に、どしゃ降りに・・・ 

ヘルメットの中にたっぷり浸水した奴もいました。 (というか 

昼食終わると、雨も上がり道もドライに。 

 ↑ 左から2番目の

 ↓ こいつが 【竜一】 とても同級生とは思えない迫力。 

 トラブルもなく、明るいうちに帰宅し・・・

反省会?  

アンぽん 【しげる】 と、バツイチ【ホンダさん】 も反省会に加わりました。 

2次会は 【和】 (O川 かずみ の店)

26:00 終了 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天罰?

2013年06月27日 | バイク関係

んなこと (雑題)やっとるから~

こうなる。 

きのう、虫垂摘出手術しやした!!

めっちゃ腹いたかった(゜ロ゜;!

... 東大宮病院の110号室入ってすぐ右のベッドで入院してます!

お見舞い来て~~('-'*)笑


 

親は行きません。

病院代はちゃんと払います。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ交換(後)

2013年06月05日 | バイク関係

前回の タイヤ交換 から、半年。 今度は後ろがツルツルになりました。 

ダンロップGP TT100GP 4.00-18 64H TL 落札単価:8,900 円 送料:600円

ついていたのは、130/80-18 (右) 指定サイズは、4.00-18 (左) こんなに違います。

センタースタンドがあると、5分で車輪は外れるのですが・・・

ムキムキ・ムクのが大変。 ビートワイヤーをぶちきってやりました。【秘技】 

それにしても、細っ~ 

63,393kmでした。

ツユだけど・・・ 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツユが来る前に~♪

2013年05月25日 | バイク関係

ここんとこ、毎週お出かけしているので、タマには家でのんびりしようと思っていたのですが・・・

来週からツーユーになりそうなので、走り納め。。。

 懐かしい橋。

昔は自転車で渡れたのに・・・

 

風・強~ 

 いつもの橋。

この橋わたるときは、いつも路肩のグレーチングの上を走ります。 

ハイエースに積んでいこうと思ったのですが、高速代 バイク2台の方がお得なのね。

普通車の通行料を【100】 とすると、ハイエース(中型車)は【120】 で休日割引なし。

バイクは 【80】 で、休日だと 【40】 になり、2台でも 【80】

 どげんかしちゃってん 

海岸線を走りました。 それにしても山口県は、道がスバラシイ。 (と、ケンミンショーでも言っていた)

着いたところは 2013年05月12日  に行った、グランドホテル。 (@¥6,300-)

今回は、【こりヤン】 がイッパイで、コリャ~参った。

足湯もなぜかヌルー 

喰っちゃろか? というと、泣きそうな顔に・・・ 

このホテル、部屋まで出前してくれます。  (ラストオーダー23:30)

 長州ラーメン ¥600-

 

朝食も 

ボンビー旅行 しばらく、お預け~   かな? 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初ゆき~?

2013年02月08日 | バイク関係

昨年(2012)末も、ちょこっと降ったけど、あっという間に溶けてしまい

ガッツリ積もったのは、今シーズン初。

4年前は 2009年12月19日 

3年前は 2010年12月16日 

2年前は 2011年12月16日 

なんか、雪降るのが少なくなってきてます。

いつもの

マイナス6℃でした。

慣れ親しんだ南畑ダム上流。その昔、ニジマスの釣り堀りなどありました。 

結構好きでした。 

  

そんな渓谷も、無駄なダム建設で沈んでしまいます。

付け替え道路は立派になりましたが

一部の人たちだけの喜びのために・・・ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安全祈願 × 2

2013年01月27日 | バイク関係

昨年は 安全(合格)祈願 だったのですが、(合格)は・・・

先週(20日)ポカポカ陽気だったので、行ってみましたが

だ~れもいない。

今日は、雪。。

それでも、隣の県から老兵さんがいらっしゃる、ということで

2週連続の祈願に行ってきました。

こんなんもいました。

帰りはお決まりの【鯛茶漬け】 

今年はごりやく2倍。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他人の・・・

2012年10月13日 | バイク関係

バイクで行ってきました。

2012年09月09日   から預かっている金の翼くん。

行先はいつものペンション。

2012年05月15日 以降6回目です。 月イチペースでお世話になってます。

今回は、ツノシマ で同行したTZRおじさん。

FZRというバイクを買ったそうです。 

 こんな感じですが、バイクにまたがると

翌日ペンションのバツイチさんも追走することになりました。

先週、実はベンツで宮崎まで農道ドライブに行ったのですが、今回もマニアックな農道を探して走りました。

阿蘇望橋です。 阿蘇望峡ではありません。

ここで記念撮影していると、急にトイレに行きたくなり 

ぎりぎりセーフ。  現在休線中の駅で線路がさびサビでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンダ^3

2012年09月09日 | バイク関係

10年前(平成14年5月) ↓ こんなんだったSTRくん。 

 

いきなり・・・1300cc   現在、SW学院大学の2年生。。。誰かの長男と一緒なのね。

パパは1800cc 

店舗(ベーカリー)改装のため駐車場が使えないので、しばらく預かりました。

乗ってくださいと言われても・・・ 

青い稲妻号は追い出されました。 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから17年

2012年01月28日 | バイク関係

SB藤が死んで、17年経ちました。

4年前に倒れた おじいちゃん が、出迎えてくれました。

17回忌 の頃 【捨てろ井戸裁判】 が完了したので、裁判が終わって 1年。。

今度は 【保険金払いなさい裁判】 の始まりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

要る人~!

2011年09月05日 | バイク関係

やるよ。(タダ)    ※ハコだけヨ

結局、これ付けました。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わかっていましたが・・・

2011年02月19日 | バイク関係

全部、車庫に入らなくなりました。

とりあえず外に出して、ジグゾーパズルのように配置してみましたが、無理。。

どれか処分しなければ・・・

せっかく苦労して取得した 【1番軍団】には、手を付けたくない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする