久々~の ※殿筋がついたカナ。
着いてすぐ 缶ビール飲んだけど・・・
夕食時は ジャージー牛乳
帰りに豆腐&あげアゲ
明日から10日以上雨が続く予報なので
1.病院へ ※診断書の訂正のため。
ついでに、歩行者専用橋を押して渡ったら、反対側が通り抜けられず・・・
2.ハンバーグ屋
2020年01月19日 に気になっていたハンバーク屋を探したのですが、見つからず
諦めて、【焼きそば】
某有名神社の参道で 【光の道焼きそば】だと。
3.カワサキ屋
こんナン試乗しました。
欲しいけどねぇ~
ついでにコレも・・・
結構よい。60歳になったら買おうかね。
4.シェルパ前タイヤ交換
2019年12月18日 に友人に提供してしまった シェルパ用の前タイヤ。
交換しました。ついでにタイヤレバーも新調。
30分で終わりました。
よく動き回った1日でした。
平成18年から始めた宗像参り。
今年で14回目。
毎年行っているわけでは、無いケド結構真面目に通ってマス。
最初のころの写真は、消滅したので、残っている写真をまとめました。
今日 2020.01.20 R385の仲間と 復活したマッハ
2019は、おマタの不具合でお休み~
2018.01.14 ひとり ヤマハ トレーサー いいバイクでしたが・・・
これが、最後の【温や】かも
2015.01.12 R385の仲間と CB750
【温や】が満員だったので マッハクラブで行った【海彦食堂】
今日もここへ行けばよかった。
スゴイもん喰っとるセロちゃん
2013.01.20 ひとりマッハ
2013.01.27 マッハクラブの仲間と なぜかKDX250
※この年は2回行った。
故Jachyさん(右)の知り合いの【海彦食堂】へ
2012.01.15 マッハクラブの仲間と なぜかCB750
ガスストーブ持参
珍しく、【たこカレー】
2011.01.14 ひとり CB750冬仕様
もう、あの【鯛茶づけ】は、喰えないのかなぁ
晴れたケド 寒かったぁ~
と
これ以前は、写真が残っていません。 2010年05月14日 ヨンジュウロクマンエン
2011を除いて、曇りか雪まじりの雨
そういえば37年前の【共通一次試験】2日目も雪が積もって
試験終わってQ大構内をブリブリ走り回ったなぁ~
そのQ大(箱崎キャンパス)も、今はほとんどサラ地になりました。
3年間の放置で、ガソリンタンク内がさびサビになったマッハ号
before
最終的に、ここまで。
after
【タンクさび取りの教訓】
1.道具は、ポリタン、2Lジョッキ、衣装ケース、柄付きたわし、バケツは不要
2.なるべく、気温が高い時期に行うほうが良い。
化学反応だから、当然ね。
お湯ですすいでマス。
3.タンクの底面よりも、天井面が取れにくい。 ひっくり返して1日置くと良い。
あと、ガソリンタンクのサビ防止について
1.燃料コックのついたバイク(古いヤツ)は 時々、リザーブ位置にして タンクの底にたまった水分を抜いてやったほうが良い、、と思う。
2.タンクキャップの裏に水滴がついていたら、要注意。
3.当然のことながら、常に満タンで保管。
あ~疲れたぁ
寒い日だけど・・・
11:12 作業開始
12:03 前タイヤ交換完了
12:30 後タイヤ交換はじめ
13:32 後タイヤ交換完了
ついでに、妊娠したリザーバータンクを交換しました。
マッハ号のさびサビタンクは、室内でさび取り中。52時間経過。
中は、もう真っ黒け~
ファイバースコープで覗いてみると・・・
まだ、さび色が残っている。
明日、すすぎマス。
3年間放置の結果、修理に10万円かかってしまった【マッハ号】
さらに、タンクの中が・・・
【花咲かG】の出番です。
ガソリンヌキ抜き~
60℃のお湯で希釈した【花咲かG】を
タンク内に投入。
花咲かG タンククリーナー 00011772 ¥4,361-
バケツ、水筒用スポンジたわし、ポリタン ¥2,000-(大体)
1月14日(火)11:00スタート。
面倒なので、タンクキャップはつけたママ。
ちょうどいいゴム脚があったので・・・
燃料コックは、外しています。
24時間、48時間、72時間・・・経過観察です。
1月12日(日)
気温5℃、いまにも降ってきそうな天気です。
ミドリのジャンバー(¥998-) byダイレクス
もう、おなじみの【鉄山林道】
今日も開けっ放し~
でも、ここだけは 開きません。
今日は1こけ。
(ブーツ新品)
途中に、無料販売所が・・・
ちゃんと¥200-
1パック完食。
持って帰りたいけどネ~。
熊本県側は雨が降っていたので、宮崎県側へ。
気になっていた【16支線】は・・・
以前なら行ってみたケド、、、
Uターン。
一本杉まで駆け抜けたケド、皆越への道も まだ完成していないし(2019年11月03日)
荒水谷へ降りても、槻木まで抜けられず、結局・・・
Uターン。K143で小林へ。
2018年06月11日に寄った 途中の高くて 【そんなにおいしくないソバ屋】の近くの
【山ちゃんうどん】
【そんなにおいしくないソバ屋】より、こっちのほうが良い。
持ってきたおにぎりもここで食べました。
観光地巡り なんと立派な【陰陽石】
【夷守林道】 2019年10月14日
は、この先スグにゲートがあり、OUT。
左に 【巣之浦林道】というのがあり・・・
行ってみたケド、寒くなってきたし、ガソリンが無くなってきたので
Uターン。
16:30にえびのに戻りました。
190km走行。
令和2年1月4日(土) 超
長旅の疲れを癒しに・・・
最近、注目の?酷道445号沿いにあるけど、全く気付かんかった。
とっても良い宿でした。でも、ちょびっとお高め。
プラン名:【1泊2食付プラン】囲炉裏で田楽・やまめ・地鶏・熊本県産和牛の炭火コース
各部屋に露天風呂を設け温泉は美肌の湯と呼ばれアルカリ性単純硫黄温泉の最高の泉質です。
☆☆離れの宿「白木」のおすすめ周辺観光情報☆☆
離れの宿白木がある美里町は豊かな自然に囲まれ、昔から「石」が有名です。
日本一の石段:3,333段の石段へは車で約10分
料金明細
16,000円(大人)× 2名 合計:32,000円(税込・サービス料込)
復活した【国産アナログ大型3兄弟】
それぞれに個性があって楽しぃ~ノダ。
バイクで行こうと思っていたのですが・・・
3日目に、標高1,400mまで登る必要があるので、冬用ベンツ号。
12月29日(日)
しまなみ海道を渡ったところで 普通に【うどん屋】。
おいしいけど、普通。
【しまなみ海道】と【松山道】がつながると、わざわざ高速降りて
寄るほどではないので。。。
12月30日(月)
1泊目は【新居浜東横イン】
大体500kmです。
【松山~徳島自動車道】を走って、天気も良くないので、紀伊水道岸を走ろうかと思っていたけど
途中で雲が切れてきたので 脇IC.で脱高速。
ヨサク(R439)もびっくりの酷道492へ。
マップル地図に載っていた 山の中のラーメン屋に行きたかったのですが・・・
今日からお休みでした。
続いて 酷道いくさ(R193)
100番台だけど、明らかにR439より 酷い道。
約70km 1台もすれ違わなかった。ヤレヤレ
太平洋岸へ出て、岬へ。
途中で普通の【ラーメン屋】
これが結構うまい。
景色もオーシャ~ン
室戸の宿は、初めて泊まる【サンパレスむろと】
質素だけど、充分なとこです。
いや、足りんかったカナ。
室戸はキンメダイの街になったそうです。
12月31日(火)
夜も行きました【室戸スカイライン】
33年前(1987)反対向き~
こんなことするとこ無くなっていました。
ヒマなので、こんなとこも行きました。
龍河洞の近くの廃墟レストラン。
今日も、ふつうの【うどん屋さん】
【ダブルカレーうどん(カラアゲ)】
うどんとごはんがカレーの下に・・・
ごはん少な目にしてもらってヨカッた。
今夜は、立派になった【さめうら荘】(国民宿舎)
値段は昔のまま立派なホテルになっていました。
1月1日(水)
【さめうら荘】の朝食
さめうらダム湖の対岸、下川集落から 例の道を探したけど発見できず。
もはや、酷道ではなくなったR439で標高1400mの天狗高原へ。
早めに着いて、カルスト線で遊ぼうと思ったケド、通行止め。
裏道を探したけど・・・
この程度の段差でもゴリゴリゴリ。越えられない。
天狗荘(国民宿舎)は変わってなかったけど、今年の10月から15億円かけて リニューアルするそうです。
1月2日(木)
日の出
ここで、親せきの急逝の報が入り、びゅ~んと先っちょへ。(佐田岬)
予約客が多くて2便待って、乗船しました。
4泊5日で 1,500km走行。