goo blog サービス終了のお知らせ 

空波とともに

スカブ(空波)とコマジェ、YZF-R125(aka)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。~t2-factory~

いつの間にか5万km

2013年11月25日 | SKYWAVE type M

2013/11/16(土)、「千苅ダム」へ朝駆けして・・・

リアタイヤのチェックと・・・何時替えたんだっけと、ブログの過去ログを探していると・・・エンジンオイルも交換してからすでに5,000kmを超えてましたので・・・11/17(日)は、朝から仕事の勉強を済ませて・・・作業にかかりました。

スタンドを上げて・・・


ドレーンボルトを外すと・・・真っ黒デスwww汗

泡が赤く見えたのは・・・気のせい???

凡そ抜けたところで・・・ガードして・・・


セルを一ひねり・・・

まだ、出てきました・・・

毎度のシェブロン・シュプリーム・・・

今回は、冬用にちょいと緩目の5-30w・・・950ccで・・・ちょっと足りないので余った夏用の10-40wを足して・・・汗

そういえば、「ヤフオクの詐欺事件」・・・あれから連絡なし・・・一度、催促してみようかな・・・汗

試走もかねて・・・ガソリン補給

チョット下がった感じ?

ついでに・・・プラグを求めて・・・

意外に置いてないんですよねぇ~純正の「CR7EK」・・・756円ナリ。

雨が落ちてきそうな空模様なので、作業はまた、改めて・・・汗




最新の画像もっと見る

26 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (T2)
2013-11-26 04:53:50
>nickyさま

レジ袋、大抵どこかに穴が・・・
よって、フライパンに合わせて・・・
空波だと全部で1.2Lなのでフライパンで行けますが、車だと4L近くなるので、廃油処理箱の方が良いかと・・・笑
返信する
おはようございます。 (T2)
2013-11-26 04:51:40
>im_maさま

一山超えたら、チョット一休みですね♪
年内に「しまなみキャンプ」行きます???
返信する
おはようございます。 (T2)
2013-11-26 04:49:30
>ななパパさま

二輪館、サイクルワールドと、バイク専門店でも、空波純正の二極プラグは置いてない???
バイク7にはあるのですが・・・why???
返信する
おはようございます。 (T2)
2013-11-26 04:47:33
>Cuteさま

一旦止まったところで、アイドリングを15秒ほどしてやると、100cc位は出てきますw
間違っても、車両の左側に立ってやらないように・・・ひざから下が油まみれになりますので・・・笑
返信する
おはようございます。 (T2)
2013-11-26 04:45:14
>シャムきちさま

コチラも、店頭表示価格はレギュラー150円あたりが一般的ですが、このお店は148で、実際に入れると、会員価格で・・・先週は142でした。
それでも高いんですけどねぇ~感覚がマヒしてますwww涙
返信する
なるほどっ! (nicky)
2013-11-26 00:45:37
液体をレジ袋に流し込む時は鍋を受け皿に使うといいですね♪

レジ袋を油まみれにしながら天ぷら油の廃油処理をしていましたがこれからは鍋を活用しよっと
返信する
Unknown (im_ma)
2013-11-25 23:37:49
5万キロよく走ってますね。
最近は、ほとんど走れてませんので、2万を越えてからは、距離がのびてません。
今週で仕事が一息つけますが、寒くなってきてしまいました。
気合でどこか行くか、大型取りにいくかですね。

返信する
Unknown (ななパパ)
2013-11-25 23:21:01
5000キロって割とあっという間に来ちゃいますよね。
それこそしょっちゅうオイル交換しているようなイメージがありました。

そしてプラグ…売ってないですよね割と…
ちゃんとしたバイク屋さんまでいかないと…
返信する
Unknown (Cute)
2013-11-25 23:03:08
オイル交換の時、最後にセルまわすと
出てくるんですか?
一度やってみようかな。
新聞でがーどしてるってことは
どばってでてくるのでしょうか?
気を付けないとオイルまみれに。。。(笑)
返信する
Unknown (シャムきち)
2013-11-25 21:47:59
こんにちは。

5万kmおめでとうございます♪

こちらのガソリン価格は知ってる範囲で安くて148円。。。
そちらは安いですね~!
返信する
最近・・・ (T2)
2013-11-25 20:10:19
>まささま

どうも忘れっぽくなって・・・
自分撮りは、この日の暖かさを・・・トレーナーでもポカポカでした(笑)
返信する
昔・・・ (T2)
2013-11-25 20:09:21
>takさま

免許を取ったばかりのころ・・・明石に安い店があったので、神戸市中央区から、明石までガソリンを入れに言ってました(笑)

その頃は、姫路も安かったのですが・・・
今も、和田山の竹田城あたりに安い店が・・・汗
返信する
Unknown (まさ)
2013-11-25 19:52:02
5000KmとはT2さんにしては長く使いましたね^^
しかし最後の自分撮りの意味がちょっと不明です(笑)
返信する
Unknown (tak)
2013-11-25 19:47:31
昨日ちょっと時間できたのでT2さんの縄張り?を走ったんですが確かにこちらよりガソリンの表示価格が安かったのでびっくりしました。
返信する
多分・・・ (T2)
2013-11-25 19:28:57
>terayanさま

私も3,000kmを目安にしていた様な・・・汗
返信する
関西あたりで・・・ (T2)
2013-11-25 19:27:52
>GANさま

安いのは・・・四日市・・・亀岡・・・明石あたりですね。
昔は、愛媛あたりも安かったのですが・・・

えっ、関西じゃないって?
返信する
表示は・・・ (T2)
2013-11-25 19:25:56
>JINさま

リセットしても・・・なぜか・・・すぐに・・・出てしまうので・・・笑
面倒なので、そのままに・・・汗
返信する
オイル交換くらいは・・・ (T2)
2013-11-25 19:24:49
>ピイさま

作業的に難しくはないし、お店での待ち時間も嫌いなので・・・笑

神戸は「分別収集」ですが、廃オイルは「燃えるごみ」なので、画像のビニル袋に小さくちぎった新聞紙を放り込んで、ポイしてますwww
返信する
やはり・・・ (T2)
2013-11-25 19:23:00
>keiさま

5万kmを超えると、あちらこちらと不具合も・・・かといって愛着もあり、何より楽ちん・・・

MTは・・・体力、収納力を考えると・・・迷
返信する
ここのshellは・・・ (T2)
2013-11-25 19:21:39
>Miyaさま

T2の近所で最安ですw
画像の会員価格から、さらに決済時に1円引き・・・笑

お向かいの店舗は、何時もここより6円高い価格を出してますが・・・あれで売れるのか不思議???
返信する
Unknown (terayan)
2013-11-25 19:17:46
スカブはオイル量が少ないので5000Kmだと気になってしまいますね~(^^A
私は2000Kmで交換してますが、その時はまだ真っ黒ってほどではないですよ(^^)
返信する
Unknown (GAN)
2013-11-25 12:39:04
T2さんの辺り(たぶん)GS安いですよね。
土曜の夕方走ったので入れました。
返信する
Unknown (JIN)
2013-11-25 12:00:56
前々からメーターのOIL CHENGEの表示が出たままなので、気になってました(笑)
返信する
Unknown (ピィ)
2013-11-25 08:23:57
皆さん、オイル交換とかご自身でされてますね。
廃オイル処理とか大変じゃないです?
返信する
Unknown (kei)
2013-11-25 06:59:05
目標は10万キロでしょうか・・w
忍者250とか・・・謎
返信する
おはようございます (Miya)
2013-11-25 06:40:57
レギュラー@\144…私が利用しているセルフGSより3~4円安い!
羨ましいです(笑)

県外へ出掛けて給油すると@\160以上してるGSも多いので、石川の平均価格は安い方だと思いますが、T2さんご愛用のGSは安いです。
返信する