博多港中央埠頭、国際ターミナルに停泊中の博多~釜山間を走る
高速船、KOBEE(韓国・未来高速)です。
因みにJR九州の高速船はBEETLE(ビートル)といいます。
ビートル・コビーの船旅は、福岡(博多港国際ターミナル)から出港、
玄界灘を越え、2時間55分で釜山へ着きます。
福岡にとっては韓国・釜山はとても身近な街です。

博多港中央埠頭、国際ターミナル遠景。
この日も仕事で博多港にある博多ポートタワーにいたら、次々に韓国から
のツアー客がやってきました。
博多ポートタワーの高さは100m。360度のパノラマ展望室からは、
志賀島、海ノ中道など博多湾が一望できます。
でも、福岡に住んでいる私でさえ馴染みが薄くこの日初めて展望室まで
昇りましたが、ここは韓国からのツアーのコースに入っているんだそうです。
(へ~~~!)

海から見た博多ポートタワー
港に船、旅心をそそられますね。
コビーでもビートルでもいいから、釜山へ行ってみたいなあ。
安いチケット情報もあるしね・・・・・絶対に行くのだ!

高速船、KOBEE(韓国・未来高速)です。
因みにJR九州の高速船はBEETLE(ビートル)といいます。
ビートル・コビーの船旅は、福岡(博多港国際ターミナル)から出港、
玄界灘を越え、2時間55分で釜山へ着きます。
福岡にとっては韓国・釜山はとても身近な街です。

博多港中央埠頭、国際ターミナル遠景。
この日も仕事で博多港にある博多ポートタワーにいたら、次々に韓国から
のツアー客がやってきました。
博多ポートタワーの高さは100m。360度のパノラマ展望室からは、
志賀島、海ノ中道など博多湾が一望できます。
でも、福岡に住んでいる私でさえ馴染みが薄くこの日初めて展望室まで
昇りましたが、ここは韓国からのツアーのコースに入っているんだそうです。
(へ~~~!)


海から見た博多ポートタワー
港に船、旅心をそそられますね。
コビーでもビートルでもいいから、釜山へ行ってみたいなあ。
安いチケット情報もあるしね・・・・・絶対に行くのだ!

