風薫海航空翔

カゼカオル・ウミワタル・ソラカケル Presented by 柊(syu)

金曜夜11時は…

2006-06-10 19:57:57 | グッジョブ!
久しぶりにレンタルビデオ屋(最近じゃレンタルDVD屋と言えばいいのか?)へ。

                    

↑玉木宏や陣内孝則が目当てで借りたのではない。PRIDE常連の格闘家さんたちが出てたので、やはりファンとしてはここは押さえとかねばならぬ。…嘘ですそのメンバーに高山善廣さまが入ってたのでそれだけ目的で借りました、スンマセン。
ストーリーは『うぬぬぬ~』だったけど、あのPRIDE史上伝説の試合のごとくドン・フライとどつき合いしてる高山サマを見れただけで幸せだった。セリフが少ないせいか、某大河ドラマよりも芝居がうまいように見え…あわわわっ!!
次は『魁!!クロマティ高校』を借りねば。三十路後半にして学ラン姿の高山さまを是非とも拝みたいぞ(←相当アタマの中が春と妄想モード)。
ところでフジテレビ放送打ち切りで、PRIDEはどうなってしまうんだ?。毎年恒例・大晦日の高田延彦のふんどし姿が見れなくなるなんて。ワタシはどうやって年を越せばいいのだーっ!(試合よりふんどしが大事なんかいっっ!?)。



ふんどし話で興奮してしまった、軌道修正。ホントの目的はコチラ↓。

                 

『探偵!ナイトスクープ』とうとうDVD化された。東京ではなぜかオンエアーされていないので、見るのは本当に久々っ!!(テレビ埼玉&テレビ神奈川ではやってるみたいだが、うちはUHFアンテナがないので観れない)。
♪テッテッテレッ♪というオープニングの音楽と、スターウォーズのOPのように流れていくテロップ(しかも早いので読めない)。それだけでズキューン!脳髄まで打たれました、ワタシ。(この番組を知らない方はコチラへどうぞ)。

関西に住んでた頃の金曜夜11時、TVをボーッと観ているとき必ず見ていた『ナイトスクープ』。当たりハズレもあって、毎回必ずしも面白いわけではなかった。でも当たりのときにゃ、腹がよじれるかと思うぐらいに面白い

『なぜ大阪人は1から10まで歌を歌うように数えるのか?』とか『551蓬莱の豚まんの竹の皮を上手に剥く方法はないのか?』etc、ハッキリ言ってどーでもえぇ下らん疑問ばっかり。またそれが可笑しかったりする。
このDVDは過去の依頼で面白いものばかり集めたモノ。伝説の爆発タマゴはvol.1の方だったので観れなかったけど、十分面白かった。小枝や立原啓介も久々に観れてツボ直撃
つくづく思うのだが、関西の素人はどうしてこんなに面白いんだろう?(特にオバチャン)。東京の番組ばかり観ているからか、ものすご~く面白く感じる。はあぁぁぁ、たまらん!

あー、リアルタイムでナイトスクープ観たいなぁ…。と黄昏れてたら、ご近所主婦友達のOちゃんがなんと『探偵!ナイトスクープ』の録画ビデオをくれたのだ!。彼女のマンションはUHFアンテナがついているので、TV神奈川でのオンエアーが観れるそうだ。ついでに一緒にオンエアーしている『たかじんの胸いっぱい』まで録画してくれていた。
ふがぁぁぁぁっ!じ、人生って素晴らしい~。ありがとおぉぉっ!Oちゃん。本日は涙目で関西の番組鑑賞会

紫陽花

2006-06-09 19:02:59 | 徒然なる日々
             

東京@今日は雨。雨粒を抱いて紫陽花が鮮やかに咲いていた。紫陽花というと、おニャン子クラブ・城之内早苗の「あじさい橋」を思い出すワタシは歳だろうか?(「バレンタイン・キッス」「うしろ指さされ組」今でも踊れますわ~)。
関西に住んでいた頃、この季節大混雑していたのが奈良の長谷寺。紫陽花の名所として、毎年ニュースで取り上げられていた。「長谷寺の紫陽花っちゅーことは、もう梅雨やねぇ~」なんて季節を感じてたり。
ガクアジサイも可愛くていいんだけど、この『こんもり』した形の紫陽花の方が豪華でいいよなぁ(ちょっと美味しそう…)。

この紫陽花、不思議に思うのが青系とピンク系の2種類見かけること。全く同じ形なのに??。調べてみたら、土壌のph濃度によって色が変わるそうだ。まるで小学校の理科の授業で使ってたリトマス紙みたい。古くは万葉集にまで登場する花なんだそうだ。先人も紫陽花の色に首かしげたのかな?。

そうそう、ネットで紫陽花を検索していたら、こんなサイトがありまして→日本アジサイ協会。『アジサイ属植物に関する調査研究、新品種育成、品種保存を指導奨励しアジサイの普及に努めることを目的とする団体です。日本国内外の類縁団体と情報交換を行っています。』ナルホド、アジサイ研究家さんたちの集いなんですな。近隣の紫陽花名所紹介も載ってるので、週末は見頃の紫陽花散策に行ってみてはいかが?。

なんとなく鬱陶しい季節、道端に咲く紫陽花が癒してくれるなあー

ヘナ・ヘナ

2006-06-04 12:23:38 | 徒然なる日々
白髪もちです、ワタシ。三十路ロード爆進中につき仕方ない老化現象なのかもしれないんだけど、これが中学生ぐらいの頃から出始めてたんだなぁ。20代でゴッソリ増えてしまって、今も増殖中。最近久々に髪を伸ばしているから、余計に目立ってしまう
20代の頃はカラーリングをしてたけど、一度やり始めるとなかなか辞められなくて…。それにカラーリング後の髪がきしむ感じが、「髪に負担かかってるなー」となんとなく憂鬱。ホメオパシーの講義を聞きに行くと、ホメオパシーシャンプーで排毒(今流行のデトックス!?)したらカラーリングを繰り返していた人の頭がフケだらけになったという恐ろしい話が。やっぱり化学物質を人体に加え続けるのは、あまりよろしいことではないのだと実感。数年前からカラーリングを辞めました。
カラーリングを辞めると、当然白髪が目立つ目立つ!。うーん、背に腹は変えられない、と諦めかけていたときのこと。うちのブログのコメント欄常連のshantiね~ねから『ヘナ』の情報を教えてもらったのだー。(この方、『ヘナトリートメント・アドバイザー』の資格を持っている!)。

そもそもヘナとはインドのハーブのことで、アーユルヴェーダに属するそうだ。アレですよ、アレ。額にダラダラ~っとゴマ油を流すヤツ、あのアーユルヴェーダ(一度は受けてみたいなあー)。
ヘナカラーリングは自然植物で髪を着色するもの。最近は美容院でもやってたり、薬局でセルフカラーリングコーナーにも並んでいるのでポピュラーなものなのでは?。しかしshantiね~ねの話では、3時間以上発酵させるのがホンモノのヘナなんだそうだ。つまり美容院に行って「ヘナお願いしまーす」と言ってからすぐに出てくるヘナや発酵を要さないものは、化学薬品や化学染料が加わっている可能性が高いそうで。なので「ヘナだから全部安全~」とは限らない。

そこでshantiね~ねから紹介してもらった製品は、ムクティ。アチコチで探したけど、東急ハンズやロフトでも置いてなかった。今は通販でしか買えない様子。コチラのヘナは、ちゃんと発酵させて使うもの。実際に使ってみた

①100均で買ったタッパに粉状のヘナを水で溶く
②3~12時間そのまま置いて発酵
③髪の生え際にオリーブオイルを塗る
④ゴム手袋をして、発酵の済んだヘナを地肌から塗る。続いて毛先にも。
④髪をひとまとめにしてラップで覆う
⑤1~3時間後洗い流す

セルフカラーリングの際に面倒なのがブロッキング。キチンと分けて薬液を塗らないと、染めムラが出来てしまう~。後ろ髪なんてメチャメチャやりにくい。でもヘナはかなりアバウトに手でグチャグチャするだけで、ちゃんと染まってくれるんだなー。やってるとさながら髪の泥パック
染めあがりは、白髪がキレイに色づいていた。ワタシは仕事上あまり派手な色に染められないので、白髪が染まる程度の短時間で流してしまうので全体の色はさほど変わらない。(でも白髪が染まるだけで十分)。教えてくれたshantiね~ねの髪は、陽に当たるとキレイな明るいオレンジ色に発色。なので時間かければ、思い通りのカラーリングが出来るみたい。かなーりお手軽で安全にカラーリングを楽しめるのでオススメ。

難点は2~3日色落ちします。枕にタオル必要かも?。通常のカラーリングに比べれば、色落ちするのも早く感じる。自然のものだから当然といえば当然。何度も使うものだから、身体に優しいものを使いたいですね~

裸足の季節

2006-06-03 15:51:46 | グッジョブ!
             
皮膚は頑丈なタチである。化粧品やクリームでかぶれたことはないし、水仕事をしていてもさほど手荒れはしない。衣類の刺激(セーターがチクチクする、とか)もあまり感じない。でも一箇所だけ、皮膚の弱い場所がある。それは『足』。
足の皮膚が弱いと靴には苦労する。ローファーとかヒールを履くと、すぐに靴擦れを起こしてしまう。特に素足の夏場は、皮膚がベローンと傷ついてしまうのでミュールなんてもっての他!!!。なもんで、ここ数年スニーカーばかり履いている。多少無理してでもオシャレな靴を履くのがホントのオシャレさん、と言うけれど、合わない靴を履くほどストレスになることはない。なもんで、辛い靴はもう履かなくなった。

そんな足の皮膚弱い子ちゃんが、唯一素足で履ける相性のいいサンダルが、去年の夏の終わりにとうとう寿命を迎えた。急場しのぎに沖縄サンエー産のサンダルを購入、これまた上等かつ履きやすい!。VIVA!サンエー!!。でもこのサンエーサンダルくんは、どっちかというと『つっかけ』である。ものすごーく履きやすいんだけど、ワンピースやスカートには合わせられないデザイン。なもので、今年のお出かけ用サンダルを買い求めた。

行った先はCamui water massage。実は先代のサンダルも4年前(4年も履いてたのか!?)にこのメーカーで買い求めたものだった。最近はどこのデパートにも入っているので、見かけたことのある人も多いのでは?。
ここの靴の特徴は、靴底に「ウォーターマッサージ・インソール」と呼ばれるブヨブヨしたものが入っている。なもので、歩くたびに靴底のブヨブヨが衝撃を吸収・その上マッサージ効果まである、というシロモノ。先代のサンダルもその機能がついていたせいか、正直歩くのが楽だった
今回もこのメーカーでサンダルを探してみた。靴擦れしにくくてヒールの低いサンダルありまへんか~、と店員さんに相談。出して頂いたのがこのサンダル。デザイン的には問題ないのだが、履いてみるとナニやらサンダルの紐が短くとキツイ…。足むくんでますかね~?。それに親指に当たるところが擦れて、ちょっと歩いただけでも赤くなってきた。こりゃダメだ

と諦めかけたそのとき。『サンダルの紐は、履きやすい位置に穴を開けますよ~。皮膚に当たって痛いところは調整出来ます』と店員さん。ナニ?自分のサイズにサンダル合わせて調整してくれるの??。
工具を出してきた店員さん。チョイチョイとサンダルを調整すると…おぉぉっ!履きやすい!。紐の長さもピッタリ、皮膚に擦れていたところも程よく浮き上がって痛くないのだ。スゴーイ
店員さん曰く、やはりサンダルでの皮膚トラブルは多いそうだ。夏になると絆創膏だらけの足を抱えた人がやってくると言う。なもので購入後も、工具を使ってサンダルの微調整をしてくれるんだとか。足の皮膚が弱い人にとっては朗報である。ありがたや~
ワタシ的にはちょいと高めのお値段サンダルだったけど、これだけアフターサービスついていて足にも優しければまた何年も重宝するだろう。普段黙々と頑張ってくれる足に、ありがとうの感謝をこめて上等なサンダルを履きましょうね~。

デパ・ウエ?

2006-06-02 21:52:29 | 徒然なる日々
本日休日につき、またもや新宿を徘徊。5時を過ぎれば仕事帰りの人たちで、新宿の街の混雑は更に加速。お目当ての買い物を終える頃には、人酔いも加わってちょっぴりグッタリ。どこかで休憩しましょうかね~。カフェに行ってもいいけど、どっか面白いところはないもんか?献血ルームはこの間行ったから行けないし…。とそのときまたもや閃いた。そうだ、デパートの屋上に行こう!

普段デパートの屋上って行きますか?。子供の頃あの屋上遊園地に憧れたもんでして。一番身近だったデパートが、大阪のなんば高島屋。あの重厚な作りの外観が、老舗らしくて今でも好き。どこのデパートもそうだけど、最上階がレストラン階になってて、なにやら高そうなお食事処が軒を連ねっている。子供心に敷居の高さを感じたもんだ。その更に上にある遊園地、その小さな観覧車にいつも乗りたかった。でも大人になるとなぜか屋上よりも、下の売り場と興味が向いてしまう

そのデパートの屋上の居心地の良さを実感したのはつい最近のこと。東急渋谷での沖縄物産展に行ったとき、あまりの人込みにギブアップして横の出入り口から新鮮な空気を求めて外に出てしまった。そこは屋上と呼ぶには小さなスペースだったけど、渋谷の喧騒を眼下にゆっくりするには十分な場所だった。しかも大抵の屋上にはベンチや自販機が置いてあって、その上なぜか人が少ない
以前「東京うまいもんナビゲーター」の友人Tに、池袋東武百貨店のこれまた屋上ではないけれど青空スペースに連れて行ってもらったことがある。そこも人が少なくて、暮れなずむ都会の空をぼんやり眺めながら、ふたりでベンチに腰掛けて話をしたもんだった。
つまりはデパートの屋上は『穴場。人が少なくゆっくり座れて、その上気持ちがいい。天気と気候がよければ、カフェで休憩するよりも何倍も気持ちがいい。ついでに屋上遊園地なんてあれば、ノスタルジックな気持ちにも浸れる。デパートの地下食料品売り場が「デパ地下」ならば、屋上は「デパ・ウエ」か?。すっかりお気に入りの場所になってきた。

本日最初に訪れたのは、新宿高島屋。しかしコチラは屋上を開放していない様子。う~ん、近くにエンパイアステイトビルばりのNTTビルが建っているので、さぞかし景色が良かろうに~。残念
ということで本日の休憩場所は京王百貨店の屋上。設営されたビアガーデンを除けば、案の定ほとんど人がいない。階下にはあんなにお客さんたくさんいたのに…。
見上げれば都会の曇った夜空に、ぼんやりと三日月。高層ビル街の向こうに、都庁がチョコっとだけよん、とばかりに顔を出している。頭上を宣伝コピーをつけた飛行船が通り過ぎていく。風が気持ちいいなぁー
たまたま隣のビアガーデンでは、中央大学のビックバンドオーケストラがライブの最中。近くのベンチに座ってグレンミラーや『A列車で行こう』を聞きながら、のんびり休憩~。う~ん、こりゃいいわ♪。
さて次はどこのデパ・ウエに行こうかな?。密かな楽しみになりそう~