goo blog サービス終了のお知らせ 

yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

6月のひまわり

2025年06月29日 00時32分14秒 | 花・風景

鴻巣市「川里ふれいあい館」近くに咲いていた「ひまわり」です。

6月中にこれだけの「ひまわり」の花を見る事が出来るのは珍し

いですね。

鴻巣市の花のオアシスなどでは10月に「ひまわり」の花のピー

クをもってくる事はありますが、6月にこれだけ多く咲くのを

見るのは、初めての様な気がします。

暑い日が多かったせいもあって、良く咲いていました。

一面に咲いていますね。。。🌻🌻🌻

「川里ふれいあい館」のところの枝垂れ桜の葉が、生い茂って

いました。

ここの建物はユニークです。



最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ラッキーパパ)
2025-06-29 05:23:46
6月に一面のひまわり!
たしかに,初めて見る感じです。
びっくり!です。(笑)
ひまわりは,いろいろな時期に咲いて
おもしろいですよね。
植える時期,育て方,品種で
咲く時期がちがうのでしょうか‥‥
ラッキー地区でも,ひまわり畑,
咲く時期が違うのが多いです。
ヒメジオンもきれいですね。
川里ふれいあい館のしだれ桜!
あんな葉になるのですね。
これまで,気づきませんでした。
近所のしだれ桜!見に行ってみます。(笑)
返信する
Unknown (こた母)
2025-06-29 06:40:54
6月のひまわり!
うんうん、珍しいですね!
で、とても良く咲いてるわ~。
圧巻で、見応えありですね。
この建物、憶えてます~。
アート作品ですね♪
返信する
お早うございます (縄文人)
2025-06-29 07:55:01
* ヒマワリの畑何処まで続くのや
       どんどん行って隣村まで(縄)

ホラ~ほらヒマワリの花だけ!!
   その先は霞んで見えぬ!!
返信する
Unknown (りぉ)
2025-06-30 14:46:11
凄い数のひまわりですね。
一面のひまわりは見ていて気分が明るくなります(^O^)
枝垂桜の葉もいいですね。
返信する
ラッキーパパさんへ (yamasa)
2025-07-02 22:57:29
今の時期の一面のひまわりは珍しいですね。
早く咲くのを見る事も有りますが、これほど多くはないです。
山梨の明野(現北杜市)のひまわり畑は、広大で、区画によって育てている
時期が違っていました。
これか咲いてくるひまわりなども楽しみです。
しだれ桜の葉が満開でした。。。(笑)
新緑が綺麗で、木々が元気のある時期ですね。
返信する
こたろう母さんへ (yamasa)
2025-07-02 23:02:42
6月としては、たくさんのひまわりでした。
見ごたえがありました。
たくさん咲いていて珍しい感じです。
ホント、良く咲いていました。
ふれあい館の建物、面白いです。
撮影会や桜を撮りに来たりしています。。。。(*^▽^*)
返信する
縄文人さんへ (yamasa)
2025-07-02 23:07:15
こんばんは。
ヒマワリ畑、よく咲いていました。
暑い時のひまわりは定番ですが、早い感じがします。
長い期間楽しみたいですね。
種類はあまりない感じでした。
返信する
りぉさんへ (yamasa)
2025-07-02 23:13:06
たくさんのひまわりでした。
ひまわりは、一面に咲くのが良いですね。。。(^▽^)o
元気のもらえる色ですね。
枝垂桜の葉もたくさん茂っていました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。