goo blog サービス終了のお知らせ 

yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

あずま水生植物公園

2010年06月14日 22時17分23秒 | 花・風景



ここの公園も群馬県伊勢崎市にあります。

 花菖蒲が見ごろを迎えていました。

  公園の3か所で咲いていましたが、場所によっては8分咲きぐらいのところも
  有りました。。   

  ここの花菖蒲はラベンダーの様に紫一色です。

  わずかですが、中には白い花菖蒲もあります。

  昨日の12日に行っていますが、こちらも赤堀しょうぶ園と同じようにお祭りが、
  10時から予定されていました。

  少し早い時間に行きましたので、お祭りの準備を始めているところでしたね。

  さつきが少し咲いていましたので、赤と紫のコントラストがありました。。

  紫一色。。。不思議な感じです。。       
    
   紫は高貴な色と言われてますね。。。









  白い花菖蒲や花の周りが紫色の花菖蒲が自己主張するように少し咲いていました。



  隣の弁天橋の方も紫色の花菖蒲が咲いていました。



  マクロレンズで花の表情を。。





  公園から少し離れたところに神社がありました。。

   鳥居も有りますが、和風庭園の様な感じがします。。
   神社とは思えない作りですね。。。。       




最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さぎそう)
2010-06-15 06:35:10
いいですね~o(*⌒―⌒*)o ♪

同じ色だと見ごたえがありますね(*^▽゜)v
一瞬、ラベンダー畑を思い出しました(ヘ_ヘ)

お散歩にも良いですね(*^ー^)ノ
返信する
さぎそうさんへ (yamasa)
2010-06-15 22:50:28
そうですね。。
一色は見ごたえあります。。  
紫色の花は少ないですから、これだけ一面にあると、ラベンダーを思わせますね。

周りには田んぼがありましたので、いい散歩コースですね。。  
返信する
^^ (kt19591108)
2010-06-17 17:52:09
近いので いつでも行けちゃう・・・って思うと
なかなか行けません
Yさんのブログ見ると 
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪ 行こうかな~って思っちゃうんですよね~
返信する
kt19591108さんへ (yamasa)
2010-06-17 22:47:29
ktさんのところから近いですね。。 
広いところではありませんが、ゆくっりするにはいいところですね。。
自分がいるときも写真を撮りに来る人多かったですね。。
ほとんどの人がコンデジでしたけど。。 
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。