yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

箭弓稲荷神社のボタンと藤

2024年05月01日 23時21分49秒 | お祭り・イベント

東松山市にある「箭弓稲荷神社」です。  4月29日

創建1300年を誇る歴史ある神社で、今年の1月に本殿など

が「国指定重要文化財」に登録されています。

4月12日から5月7日まで「ぼたん祭り」が開催されていて

色とりどりの牡丹が咲き誇ります。

期間中は、歌謡ショーやフラ、太鼓打奏、民謡などが開催され

ますが、行った日が、4月29日の夕方の時間帯という事もあ

って訪れている人は少なかったです。

黄色い牡丹の花が咲いていましたが、それ以外の牡丹は、ほと

んど咲いていなかったですね。

今年は、桜などの花の開花は遅かったですが、牡丹の花は早か

ったようです。

藤の花は見ごろになっていました。

箭弓稲荷神社内にあるボタン園、

黄色い牡丹一色でした。

白い牡丹が少しありました。

つつじは、少し見る事が出来ました。

藤はよく咲いていました。



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ラッキーパパ)
2024-05-02 05:17:33
箭弓稲荷神社!!
yamasaさんのおかげで,「やきゅういなり」
とすぐに読めるようになりました。(笑)
重要文化財で,ぼたん祭り!
いいですね。
ぼたん祭りといえば,上野東照宮ぼたん苑を思い出しますが,
入園料が1000円?と高かったのが印象に残っています。(笑)
黄色以外のぼたんの花は咲いていないようですが
やはりきれいですね。
藤の花は満開!!
立派な藤の花!いいですねぇ~。
ツツジは,まだ!?
両方が満開だとみごとでしょうね。
Unknown (こた母)
2024-05-02 06:02:55
立派な神社ですよね。
今年、国指定重要文化財に~!
牡丹にツツジに、藤にバラも♪
たくさんの花が咲いてて、嬉しいですね。
特に、藤が見頃で見応えがありますね。
春のお花を撮りに、お出かけしたく
なりました~。
Unknown (縄文人)
2024-05-02 06:40:00
◎ 雨粒を鎮め牡丹開きけり
        藤棚借景つつじ満開 (縄)

  沢山の花々が咲きそろいました。
  新緑の5月、いろいろな花が咲きそろいました!
Unknown (りぉ)
2024-05-02 11:57:26
牡丹、綺麗ですね♪
黄色と白は気品が感じられます。
まっすぐに伸びた藤も見頃で素晴らしい!
Unknown (umarin)
2024-05-02 18:04:16
やっと重要文化財になりました。
いつも車のお祓いでお世話になります。
私も昨年箭弓神社に久しぶりに行きましたが境内明るくなり、とても気持ちのいい神社になっていました。牡丹に藤、とても良く手入れされています。
たくさんの方に見に来ていただきたいです。
次回も楽しみにしてます。
ラッキーパパさんへ (yamasa)
2024-05-03 01:11:04
箭弓稲荷神社、歴史を感じます。
国の重要文化財になりました。
上野東照宮ぼたん苑は一度行った事があります。
あまり広くは無いですね。
黄色以外の牡丹の花は終わりの様な感じです。
藤の花は満開でした。。。(*^▽^*)
ツツジももう終わりですね。
こたろう母さんへ (yamasa)
2024-05-03 01:15:02
歴史を感じる神社ですね。
国指定重要文化財にになりました。。。(*^▽^*)
牡丹にツツジに、藤が綺麗に咲きますが、全て見ごろというわけには、いか
なかったですね。。。。(笑)
いろいろな花が楽しめるのはイイですね。。。(^∇^)
藤が見頃で良かったです。
今の時期の花や草は成長が早いですね。
縄文人さんへ (yamasa)
2024-05-03 01:18:31
こんばんは。
牡丹が一部咲いていました。
例年ですと、たくさん咲くのですが。。。
藤も満開のようです。。。(*^▽^*)
花々にとっては、良い季節ですね。
新緑の5月、花がたくさんします。
りぉさんへ (yamasa)
2024-05-03 01:21:31
牡丹の花は、大きいので見ごたえがあります。
黄色と白は清楚な感じもあってイイですね。。。(^∇^)
咲いている数は、少なかったです。
藤も見頃になっていて綺麗でした。
umarinさんへ (yamasa)
2024-05-03 01:26:47
重要文化財になりましたね。
フィルム時代の時、ここで撮影会がありました。
今思うと懐かしいです。
箭弓神社は、年2,3回きていますが、良い神社ですよね。
夏越大祓式(茅の輪くぐり)にも来たことがありますが、神事がしかっり
おこなわれて見ごたえがあります。
牡丹は少し残念な感じでした。

コメントを投稿