昨日は、第475回 社楽の会を開催しました。
新指導要領の解説がでました。
その解説を元に用語集を作成しました。
さらに読み込み、充実させたいと思います。 . . . 本文を読む
『ニュースの嘘を見抜け』辛坊 治郎
2時間ほどで読みました。
スーッと入ってきます。
内容も「その通り」と共感できるものが多く、特に年金報道、オスプレイなどの沖縄報道に見られる偏った報道はまさにその通りです。
新聞社にはイデオロギーがあり、そのフィルターを通してみると、一つの事実が、こんなにも違った表現になると言うことを私達は知らないといけません。
やはり、新聞は複数読まないといけませ . . . 本文を読む
平成29年度教育委員会における学校の業務改善のための取組状況調査結果
文部科学省では、教員が子供と向き合える時間の確保等を目的として、各教育委員会に対して、学校現場における業務改善の一層の推進に向けた支援に努められるよう、お願いしているところです。
このたび、教育委員会における学校の業務改善のための取組状況について、フォローアップ調査の結果(速報値)を取りまとめましたので、公表します。
. . . 本文を読む
沖縄がメインか。豊田議員か。
朝日新聞
・ 臨時国会要求 安倍内閣は憲法に従え
・ 沖縄慰霊の日 遺骨が映す戦争の実相
読売新聞
・ 自民9条改正論 「自衛隊」明記へ土台が整った(2017年06月23日)
・ 米中安保対話 対北圧力の溝をどう埋めるか(2017年06月23日)
毎日新聞
・ きょう沖縄慰霊の日 「不戦の誓い」を語り継ぐ
・ 自民・豊田氏のパワハラ これが国会議員かと驚く
日 . . . 本文を読む
平成29年度教科書センター一覧表
全国会場はここから http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoukasho/tenji/1359114.htm
愛知会場はここから
http://www.pref.aichi.jp/soshiki/gimukyoiku/0000071939.html . . . 本文を読む
朝日は豊洲でしょう。
朝日新聞
・ 天下り調査 これでは実態が見えぬ
・ 豊洲移転表明 説明不足も甚だしい
読売新聞
・ 東芝半導体売却 米WD社との対立解消を急げ(2017年06月22日)
・ 中国パナマ国交 露骨な台湾圧迫は懸念材料だ(2017年06月22日)
毎日新聞
・ 東芝の半導体事業売却 国の手助けは合理的か
・ 「森友学園」に強制捜査 問題の核心を見落とすな
日本経済新聞
. . . 本文を読む
しばやんの日々
ここから http://shibayan1954.blog101.fc2.com/
これまでにも何度も紹介しているサイトです。
とにかく濃い!
最近のテーマです。
日本統治時代に近代国家に生まれ変わった韓国
日本統治時代の韓国とその後 2017.06.16 ( Fri ) 22:08:11
古代からの景勝の地であり和歌の聖地である和歌の浦近辺の歴史を訪 . . . 本文を読む
豊洲移転でしょう。
朝日新聞
・ 加計、森友問題 首相の約束どうなった
・ 加計、森友問題 疑惑の全容を解明せよ
読売新聞
・ 築地市場再開発 豊洲移転との両立は可能か(2017年06月21日)
・ 英EU離脱交渉 混乱回避には柔軟さが必要だ(2017年06月21日)
毎日新聞
・ 小池都知事の市場移転方針 これでは将来が見えない
・ 「萩生田氏発言」の新文書 官邸ぐるみが疑われる
日本経 . . . 本文を読む
壬申の乱の将軍 村国男依を紹介します。
壬申の乱で大海人皇子を支えた村国男依の活躍を描いた小冊子です。
フルカラー12Pで、概観をつかむのにはもってこいの量です。
授業での活用を期待します。
詳しくは、下記へお問い合わせください。
. . . 本文を読む
ミネルヴァ書房発行の、特別の教科 道徳 Q&A を紹介します。
わかりやすく書かれています。
商品説明です。
平成30年度から、道徳は今までの教科外活動から「特別の教科」に変更となる。教科化によって道徳はどうなるのか? 何が変わるのか? あるいは変わらないのか? いじめは本当になくなるのか? そもそも道徳とは何なのか? 様々な懸念や期待の入り混じったテーマに正面から徹底的に答える必読の . . . 本文を読む
宮城県総合教育センターが作成した、アクティブ・ラーニングの視点に立った
単元構想図を活用した授業づくりを紹介します。
ここから http://midori.edu-c.pref.miyagi.jp/gakuryoku/altangen/index.html
「主体的・対話的で深い学び」の実現を目指します! . . . 本文を読む
フランスがメインか。
朝日新聞
・ 核禁止条約 政策を転換する契機に
・ マクロン政権 おごらず丁寧な改革を
読売新聞
・ 天下り全省調査 公正で透明な再就職の徹底を(2017年06月20日)
・ 仏マクロン新党 議会選圧勝で成果出せるか(2017年06月20日)
毎日新聞
・ 安倍首相が記者会見 形だけ反省を口にしても
・ 仏マクロン新党の躍進 欧州安定へ改革を着実に
日本経済新聞
・ . . . 本文を読む
オーペスのHeritage。 YouTubeはここから https://www.youtube.com/watch?v=IludPuSUnHEスウェーデン出身プログレッシヴ・メタルバンドOpethによるアルバム。昨日紹介した、の3年前、2011年10作目です。とはいっても、この作品は、メタル的な要素は感じられません。70年代のブリティッシュ・プログレを感じさせる雰囲気です。70年代プログレファンに . . . 本文を読む
「もんじゅ」廃止措置評価専門家会合(第1回) 配付資料
1.日時
平成29年5月30日(火曜日) 17時00分~19時00分
2.場所
文部科学省(中央合同庁舎第7号館東館)18階 研究開発局1会議室
3.議題
1.「もんじゅ」の廃止措置に関する基本方針について
4.配付資料
資料1-1 「もんじゅ」廃止措置評価専門家会合
資料1-2 「もんじゅ」廃止措置評価専門家 . . . 本文を読む
学力調査を活用した専門的な課題分析に関する調査研究
(効果的な指導方法に資する調査研究) お茶の水大学
ここから http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2015/08/24/1361056.pdf
合田課長の講演でも使われた資料です。
これは文部科 . . . 本文を読む