世界のインクルーシブ教育に関する論文を集めてみました。それぞれの引用・参考文献も参考にしてください。
クリックするとすぐに見られるか、入り口がわかります。
1 フィンランドにおける教員の連携についての研究動向: インクルーシブ教育の変遷と共に< 教育科学
2 北欧を中心としたインクルージョンおよびインクルーシブ教育の現状と課題
https://www.jstage.jst.go.jp/article/kyoiku/84/3/84_299/_pdf/-char/ja
3 フィンランドの通常小学校における段階的支援の実際
4 フィンランドにおける幸福感を意識したインクルーシブ教育実践
5 フィンランドの教育, 日本の教育
6 ノルウェーにおけるインクルーシブ教育概観
7 インクルーシブ教育実践の理論的枠組み: イギリスにおける Inclusive Schools 論に着目して
https://www.jstage.jst.go.jp/article/nasemjournal/35/0/35_KJ00007329076/_pdf/-char/ja
8 インクルーシブ教育に関する日英比較研究
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jalps/54/2/54_159/_pdf/-char/ja
9 共生教育としてのインクルーシブ教育
https://www.jstage.jst.go.jp/article/kyosei/9/9/9_82/_pdf/-char/ja
10 インクルーシブ教育の国際的動向と特別支援教育
https://core.ac.uk/download/pdf/56646829.pdf
11 アメリカ合衆国におけるインクルーシブ教育システムの動向: 特別論文
12 オーストラリアにおける障害者権利条約批准と特別教育の方向
https://www.nara-edu.ac.jp/CERT/bulletin2014/CERD2014-R26.pdf
13 フランス障害児教育の現状報告: インクルーシヴ教育への対応と展開
15 ドイツにおけるインクルーシブ教育の挑戦と苦悩
https://core.ac.uk/download/pdf/59184151.pdf
16 デンマークにおける地方分権とインクルーシブ教育の実際
http://www.sanagi.jp.net/files/paper/2013kochi73.pdf
17 韓国の障害児教育の歴史的展開とインクルーシブ教育の現状と課題
18 インクルーシブ教育の概念における日豪比較:「多様性」 の潜在的な適用対象に焦点を当てて
19 義務教育における特別支援教育とインクルーシブ教育の意義 -将来がひろがる教育とはなにか-
http://www.f.waseda.jp/k_okabe/semi-theses/10eri_yoshikawa.pdf
20 インクルーシブ教育のあり方と特別支援学校の役割 ~交流及び共同学習を通して~
https://soka.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=39378&file_id=15&file_no=1
以下は取り寄せたい論文です。
フィンランドにおけるインクルーシブ教育の特徴と実際
https://ci.nii.ac.jp/naid/40020495374/
フィンランドのインクルーシブ教育
https://ci.nii.ac.jp/naid/40015438929/
フィンランドのインクルーシブ教育における3段階の教育的支援の連続性を可能にする要因の検討 : 総合制学校と特別教育に関わる教員に着目して