あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

Kurt Atterberg - Symphony No. 7, Op. 45

2022-11-10 06:30:32 | 音楽雑感&関連サイト
Kurt Atterberg - Symphony No. 7, Op. 45を紹介します。
 
Kurt Atterberg (1887 - 1974) Symphony No. 7, Op. 45 - "Sinfonia Romantica"
I. Drammatico - 00:00
II. Semplice - 10:19
III. Feroce - 21:49
SWR Radio-Sinfonieorchester Stuttgart
Ari Rasilainen, Conductor
 
交響曲第7番 (op.45, 1942)は『ロマンティック交響曲』という副題が付けられている。曲の構成は3楽章制であり、第1楽章には歌劇『ファナル』の「眠りのアリア」に基づく部分を演奏者によって省略可としたり、第4楽章が破棄されたために終楽章が極端に軽い印象を与えて終わる。(Wikipediaより)
 
55歳の頃の作品。再びロマン派に回帰しています。
 
このブログでのクラシック関連記事は・・・
 クラシックCD聴き比べ ~ Classic CD Memos ~ にリンクが貼ってあります。
このブログでの名曲(動画)紹介は・・・ 
吉松 隆はこちらから 
 Takashi Yoshimatsu [吉松 隆]シリーズ にリンクが貼ってあります。
ミニマルミュージックはこちらから
 Six Marimbas - Steve Reich にリンクが貼ってあります。
【蜜蜂と遠雷】に関連するピアノ曲はこちらから
聴きくらべはこちらから
 《ラ・カンパネラPart3》9人聴き比べ! にリンクが貼ってあります。
ショスタコーヴィチはこちらから 
  ショスタコーヴィチ(1906-1975)  にリンクが貼ってあります。
クラシックCDはここから 
 クラシックCD聴き比べ ~ Classic CD Memos ~ にリンクが貼ってあります。
弦楽四重奏曲はここから 
 Beethoven String Quartet in A minor, Op.132 No.15 にリンクが貼ってあります。
ショパンコンクール関係はこちら  
 「ピアノの森」Piano Best Collection  にリンクが貼ってあります。
Toshio Hosokawaはこちら
 Toshio Hosokawa: Landscape II (1992) にリンクが貼ってあります。
カノン関係はこちら 

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。