goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

新・授業で役立つ指導の技術-16-

2025-04-27 05:15:34 | 全員参加型授業の指導技術
《 プレゼンテーションを残す 》
 
ICTが普及し、プレゼンテーションソフトの利用が一般的になってきた。
集中しやすく、わかりやすい。
しかし欠点がある。
プレゼンテーションは消えてしまうことだ。
板書は全体の構造が残ってこそ意味がある。
 
どうするか?
重要な資料は画像として残そう。
 
5年生社会科の板書例である。
プレゼンテーションで関連工場の多さと本社工場との関係を学んだ後で課題を作成した。
その象徴的な画像を板書に残すことで、課題がより明瞭になる。
 
これもユニバーサルデザイン授業の手段の一つである。
 
 
 
 
 

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。