旅するように学ぶ世界遺産『自由の女神像』~欧米を知る5つの遺産⑤~ 2022-12-23 06:40:44 | 世界遺産・世界旅行 旅するように学ぶ世界遺産『自由の女神像』~欧米を知る5つの遺産⑤~ 『旅するように学ぶ世界遺産』世界遺産検定公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/watch?v=OP6TmUpCzy4 「欧米を知る5つの遺産」シリーズ最後はアメリカ合衆国の『自由の女神像』(1984年登録、文化遺産)です。あまりにも有名なこの女神像ですが、どのような歴史的な経緯でどこで造られたものか、知っているでしょうか?じつはこの女神像はフランスで造られて、1886年にアメリカに贈られれたものです。その背景にある歴史的な経緯や、世界遺産としての価値を、世界遺産アカデミー主任研究員の宮澤光がわかりやすく解説します。世界遺産検定の勉強にも役立つクイズもありますよ。 【世界遺産検定の公式HPはコチラ】 https://www.sekaken.jp/?utm_content=O... « 学校では教えない歴史学の持... | トップ | 江戸時代のバブルに学ぶ 出... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する