今日は、大口おやじの会のメンバーとして、クレヨンクラブの運動会補助として参加しました。
アンパンマン体操からスタートです。

会場は、大口中学校の体育館をお借りしました。

子どもたちは元気いっぱいです。


おむすびころりんです。

パンをとれるかな?

手遊びの説明を聞いています。

親の障害物競走

紙飛行機大会

恒例、新聞紙で遊ぼう!

子どもたちは夢中です。

その新聞を袋に詰めて大玉送りです。

全員で記念写真

最後の挨拶です。

毎年のことながら、幼児の興味・関心を引きつける言葉がけなど、大変勉強になります。
相手が小さければ小さいほど、指導者にはテクニックが必要です。
アンパンマン体操からスタートです。

会場は、大口中学校の体育館をお借りしました。

子どもたちは元気いっぱいです。


おむすびころりんです。

パンをとれるかな?

手遊びの説明を聞いています。

親の障害物競走

紙飛行機大会

恒例、新聞紙で遊ぼう!

子どもたちは夢中です。

その新聞を袋に詰めて大玉送りです。

全員で記念写真

最後の挨拶です。

毎年のことながら、幼児の興味・関心を引きつける言葉がけなど、大変勉強になります。
相手が小さければ小さいほど、指導者にはテクニックが必要です。