goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

4月8日の社説は・・・

2011-04-08 06:02:41 | 社説を読む
復興のビジョンを語るような社説を期待します。

今朝の社説を見てみましょう。

朝日新聞
・ 放射能と避難―住民のため観測充実を
・ 自衛隊の働き―不断の見直しが生きた

読売新聞
・ 政治の役割 復興の青写真を早急に示せ
 
毎日新聞
・ 原発震災 中長期の見通しも示せ
・ 大相撲5月場所 被災地支援に知恵絞れ
 
日本経済新聞
・ 資金繰り支援で経済の低迷を最小限に
・ 原発事故「レベル6」に見直せ

産経新聞
・ 広がる自粛 「普段通り」で支援したい
・ 在日米軍 沖縄でも共感の輪広げた4.8 02:38

中日新聞
・ 自粛ムード応援消費が復興支える
・ “用心棒代”条例断る勇気 守ってこそ

※ 読売が「復興の青写真を示すのが政治の役割」と言っています。
 その通りです。

 産経は、昨日の読売に続いて、行きすぎた自粛でなく「普段通り」と言っています。
 中日は、「応援消費」をと言っています。

 経済の活性化は、復興の応援につながります。
  

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。