goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

都道府県の名前の由来 -関東-

2017-03-28 05:51:28 | 社会科こぼれ話
中日サンデー版に、都道府県の名前の由来が載りました。 地名の由来を知ることは、地理への興味・関心を高めるためにはとても大切です。 今回は、です。 東京:1868年9月(明治元年(慶応4年)7月)に出された江戸ヲ称シテ東京ト為スノ詔書により、江戸の町奉行支配地域を管轄する東京府が設置されたことに始まります。 「東の都」、または、西の京都に対して「東の京都」ということでしょう。 千葉:「数多 . . . 本文を読む

3月28日の社説は・・・

2017-03-28 05:35:24 | 社説を読む
森友が主か。 稀勢の里を取り上げる社があるか。 朝日新聞 ・ 森友と財務省 納税者を甘く見るな ・ 香港長官選 民意との溝を埋めよ 読売新聞 ・ 17年度予算成立 「森友」一色の議論で良いのか(2017年03月28日) ・ 公文書管理 政策の検証に欠かせぬ資源だ(2017年03月28日) 毎日新聞 ・ 新予算成立と安倍政権 1強のもろさ見え始めた ・ 学術会議の「軍事」歯止め 声明は議論継続 . . . 本文を読む

教育振興基本計画部会(第8期~)(第11回) 配付資料

2017-03-28 05:30:16 | 教育関連情報
教育振興基本計画部会(第8期~)(第11回) 配付資料を紹介します。 ここから http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo14/shiryo/1383722.htm 内容です。 資料1-1 教育振興基本計画部会の設置について (PDF:38KB) PDF 資料1-2 教育振興基本計画部会委員名簿 (PDF:77KB) PDF . . . 本文を読む