goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

2015年 読売新聞読者が選ぶ海外の10大ニュース

2015-12-31 08:01:04 | ニュース・時事問題
2015年 読売新聞読者が選ぶ海外の10大ニュースを紹介します。 ネパールの大地震のことは忘れていました。 イスラム国がらみが3つ入っています。 この傾向は、例年も続きそうです。 【1位】パリ同時テロ130人死亡 【2位】ネパール大地震9000人死亡 【3位】米・キューバ国交回復 【4位】欧州で難民急増 【5位】ミャンマー総選挙 NLDが圧勝 【6位】独VW 排ガス不正 【7位】 . . . 本文を読む

2015年 読売新聞 読者が選ぶ日本の10大ニュース

2015-12-31 07:47:27 | ニュース・時事問題
2015年の読売新聞 読者が選ぶ日本の10大ニュース  順位はともかく、概ね妥当なものが選ばれました。  時期が早ければ、日韓問題の打開も、当然入るでしょう。   【1位】大村さん梶田さんノーベル賞 【2位】ラグビーW杯 日本3勝 【3位】「イスラム国」日本人殺害 【4位】マイナンバー始まる 【5位】関東・東北豪雨8人死亡 【6位】安全保障関連法が成立 【7位】北陸新幹線開業 【8 . . . 本文を読む

これからの学校教育を担う教員の資質能力の向上について 答申

2015-12-31 06:01:42 | 教育関連情報
これからの学校教育を担う教員の資質能力の向上について ~学び合い、高め合う教員育成コミュニティの構築に向けて~ (答申)(中教審第184号)が出されました。 平成27年12月21日 に中央教育審議会より答申が出されました。 明日の日本を支える教員養成についての答申です。よく読んでおく必要があります。 ここから http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chuky . . . 本文を読む

中央教育審議会(第104回) 配付資料

2015-12-31 05:50:04 | 教育関連情報
中央教育審議会(第104回) 配付資料 が公開されました。 平成27年12月21日(月曜日)15時00分~17時00分に開催されたものです。 ここから http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/gijiroku/1365606.htm 議題 1.これからの学校教育を担う教職員やチームとしての学校の在り方について(「これからの学校教育 . . . 本文を読む

12月31日の社説は・・・

2015-12-31 05:29:02 | 社説を読む
大晦日。大きなテーマが並ぶか。 今朝の社説を見てみましょう。 朝日新聞 ・ 2015―2016 深くねむるために 読売新聞 ・ 中国大気汚染 環境改善を遅らせる強権統治(2015年12月31日) ・ ISS参加延長 安保面の国際協調も深めたい(2015年12月31日)   毎日新聞 ・ 戦後70年が終わる 過去と穏やかな対話を 日本経済新聞 ・ 株価が映す世界経済のリスクに備えよ . . . 本文を読む

教育課程部会 外国語ワーキンググループ(第4回) 配付資料

2015-12-31 05:19:41 | 教育関連情報
教育課程部会 外国語ワーキンググループ(第4回) 配付資料 が公開されました。 ここから http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/058/siryo/1365545.htm 資料1 外国語ワーキンググループにおける主な意見 資料2 小・中・高等学校を通じて外国語教育において育成すべき資質・能力の整理 (PDF:1854KB) . . . 本文を読む