教育課程部会(第95回) 配付資料を紹介します。
平成27年8月26日(水曜日) 15時00分~17時00分
ここから http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/004/siryo/1361407.htm
資料1 教育課程企画特別部会 論点整理(案) (PDF:463KB) PDF
資料2 教育課程企画特別部会 論点整理(案 . . . 本文を読む
教育課程部会(第94回) 配付資料を紹介します。
平成27年7月28日(火曜日) 10時00~12時00分
ここから http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/004/siryo/1361405.htm
資料1 教育課程企画特別部会 論点整理のイメージ(たたき台)(案) (PDF:304KB) PDF
資料2 教育目標・内容 . . . 本文を読む
教育課程部会(第93回)配付資料一覧 を紹介します。
膨大な資料です。
新指導要領の方向が分かります。
ここから http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/004/siryo/attach/1361510.htm
資料1-1 初等中等教育における教育課程の基準等の在り方についての審議の状況 (PDF:98KB) PDF
資料 . . . 本文を読む
第17回どまつりのようすを紹介しています。
今回は、4位チーム、信州大学YOSAKOI祭りサークル 和っしょい(長野県松本市)です。
2002年に結成された、出場13回目のチームです。
一昨年には、どまつり大賞を受賞しています。
ご覧の通り、色彩感が豊かで、最後のアルプスは立体感がありま . . . 本文を読む
マイナンバーか・・・。
今朝の社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ 中国の軍事力―「平和貢献」というなら
・ 子宮頸がん―ワクチン禍の救済急げ
読売新聞
・ 安保法案審議 米艦防護の選択肢を確保せよ(2015年09月05日)
・ 石炭火力発電 安定供給と環境対策の両立を(2015年09月05日)
毎日新聞
・ 朴槿恵外交 対中と対日米の均衡を
・ 英語指導助手 国の財政支援が必要だ
. . . 本文を読む