goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

箸墓古墳で現地調査 土器など確認

2013-02-21 06:34:02 | ニュース・時事問題
箸墓古墳で現地調査 土器など確認 NHKニュースから http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130220/k10015655321000.html 邪馬台国の女王、卑弥呼の墓という説もある奈良県桜井市の箸墓(はしはか)古墳で、宮内庁が初めて研究者の立ち入りを認め、現地調査が行われました。 調査では土器や石敷きなどが確認できたということで、参加した研究者は「古墳が造 . . . 本文を読む

週刊日本の城 第5号 会津若松城

2013-02-21 06:30:34 | 歴史関連情報
週刊日本の城 第5号 会津若松城 タイトルは会津若松城ですが、その記載は4ページのみ。 内容は多彩です。 むしろ安土城の記事が充実しています。 ■城の建物 安土城天主  信長がつくった超高層建築 仙台城櫓・門  天守なき城を守った大手門や櫓 ■城の縄張 会津若松城  実戦で証明された堅城の縄張 ■城の歴史 津城  藤堂藩32万石の中心となった城 ■城と合戦 伏見城   . . . 本文を読む

2月21日の社説は・・・

2013-02-21 06:16:37 | 社説を読む
明石市の歩道橋事件で免訴が言い渡されました。 今朝の社説を見てみましょう。 朝日新聞 ・ 日銀外債購入―「影の介入」と疑われる ・ 再生医療―治療への法規制が要る 読売新聞 ・ 民主衆院選総括 自己批判を再建に生かせるか ・ 明石歩道橋事故 強制起訴の課題示す免訴判決   毎日新聞 ・ ネット選挙解禁 参院選へ法改正を急げ ・ 歩道橋事故判決 免訴でも意味はあった 日本経済新聞 ・ . . . 本文を読む