goo blog サービス終了のお知らせ 

SWINGLOGIC:スイングバイで少年野球を加速する

エネルギーを節約し宇宙探査船を遠くに飛ばす「スイングバイ」で飛距離アップ

素朴な疑問・素朴な基本 基本練習の必要性

2016年10月27日 | 少年野球

イチローの練習は基本練習ばかりだ。なんでもすぐできる少年だったに違いない。できる選手は階段の上がり方が違うと言うか、階段が違うと言うか・・・普通の選手は段差の小さな階段を一段ずつ上がっていくが、できる選手は一段が大きな階段を上がっていく。問題はスランプに陥った時だ。スランプ脱出には階段を下りて、練習し直すことが近道だが、1段が大きいと落差も激しい。普通の選手が上がってきた階段に換算すると、3段分とか5段分とかになる。伸びている時期のようにはいかないだろうから戻すのには苦労する。事実、イチローといえどもシーズン通して調子がいいということはまずない。しかし、きっちり調整して戻してくる。コツコツを大事にするからこそ戻すのが早いということ。成長期は「背が伸びる」「体重が増える」などスランプ要因がいっぱいだ。「昨日まであんなにできてたヤツがどうして・・・」はよくあること。練習メニューにはしっかり基本練習を組み込みたいもの。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする