goo blog サービス終了のお知らせ 

*ハンドメイドでリラックス*

ハンドメイドは生活の癒し♪自営業夫をサポートしながら、ゆったりのんびり、チクチク編み編み。時々ボヤキも…

恒例行事

2018年05月01日 | お出かけ
☀️

GWの楽しみと言ったら "北海道展"

今年も出かけて、大量仕入れ(* ̄◇)=3

今やオットが「北海道展に行くよ!」と言っても誰も付いてこない(笑)

オットがウズウズしているのを、他の家族は冷ややかにみています。

くっついて行っても好きな物は買えないので、当然でしょう。

で、しぶしぶワタシがお伴…

オットは諭吉さんを握りしめ、
ルイベ、スジコ、六花亭、スナック菓子、お煎餅…

全部、お酒のつまみです。
〆はソフトクリーム!

お昼には、いつもはイートインに並ぶのだけど、凄い行列に恐れをなし、レストランに行きました。

こちらも黙っていればオット好みの店になりますが、ムスメもいないし、今回はワタシが我を張り 新宿中村屋へ初入店!

店内はちょっとガヤガヤ煩かったですが、馴れた感じの年配者が多かった…さすが老舗。

写真を撮るのもはばかれる程お隣の席と近くて、ちょっと豪勢だったのに残念(笑)
オットはメインがオムライスのコース。
ワタシはローストビーフ丼(ゆず風味)セット。

洋食の添え物と言ったら"パセリ"ですが、ここはピクルスでした。
そして、ワタシの副菜にはサーモンマリネやカボチャサラダ等。
見た目はワタシ好み。
でも、ピクルスも副菜も、むせるほどの酸味にちょっと驚き!
普段お酢を飲んでるワタシは、意外な酸味に驚きながらも食べることが出来ましたが、酸味苦手なオットは「無理~」な味付けでした。

副菜にはトマトもたっぷりで、トマト嫌いなオットの分も食べ、久しぶりの満腹感(≧▽≦)

そして、最後に出たコーヒー。
こちらも酸味がやや強かった。
全体的に、酸味が効いたお店なんでしょうかねぇ😓


連日、お正月以上に豪勢に食べてますが、これから帰省してくるムスコは、「普通のごはん」というリクエストがあるので、これから仕込みに入ります。
ひじきの煮物
切り干し大根の煮物
きんぴらごぼう
炒り豆腐
ちょっと豪勢に大根ステーキ

こんな感じにちょこっとずつ。