郷が杜備忘録

旅行や読書と日々の行動の記録。
日常のできごとや思い出の写真が中心。 たまに旅行の記事も投稿します!

猫を棄てる(村上春樹著)

2023-06-26 | 読書

しばらくぶりに村上春樹氏の本を読んだ。

この本は村上氏が父との思いでや父の経験、自らのルーツについて語っている本である。

この本を読むきっかけになったのは、村上氏の父が中国で戦争体験があるが、そのことを息子にはあまり語らず亡くなり、そのことを周囲の方からの話や自分で調べたことから書いているので、興味があったのである。

それは、私の父にも似た経験があるので、知りたかったのである。

私の父の件については、以前に西村京太郎さんの本を読んだときに投稿している(2017年8月記事)が、私の父は終戦の年の3月に中国戦線に行き、翌年5月に復員したということを聞いている。

この本は副題に「父親について語るとき」という題がついていた。

本の帯には、「父の記憶、父の体験、そこから受け継いでいくもの。村上文学のルーツ」と書いてあった。

村上氏の父は、お寺の住職をしている家の次男に生まれたという。

長男の方がお寺を継ぎ、村上氏の父は仏教家の学校に入学したが、戦争に召集され、1年後復員して京都大学に入学、しかし在学中に2度目の召集があり、さらに大学在学中にも3度目の召集があり、終戦後ようやく大学に復帰、その後私立学校の国語教師になったようである。

この後、村上氏の生まれた後の事など語られるが、村上氏が成人になり、作家となった後は父とはあまり話をすることはなくなったようである。

私も社会人となり、家族をもってからはあまり父とは話をしなかったし、話も聞かなかった。

父と話すことは、同じような年代や経験を経て来ないとできないのかもしれない。

父が亡くなってから、父の書類や写真を整理して、父のやってきたことや思っていたことなどを知ったようなものである。

村上氏も父の体験などを後追いして、自らに引き継いでいることなどを感じたようである。

私には子供たちに引き継いでいくようなことはないが、いつかの時に私の経験も子供たちや孫たちに話をしてみたいと思っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台市の文化財展をのぞいて見た!

2023-06-22 | 日記
今日は昨年辞めた仕事の後、やろうと決めていたボランティアの講習会に行って来た。
午前中で終わったので、帰り道に東北電力グリーンプラザで行われていた仙台市の「文化財この一年」の展示を見てきた。




今回展示されたのは、太白区にある①上野(うわの)遺跡、②郡山遺跡、③北目城跡、若林区の④陸奥国分寺跡、宮城野区の⑤今市東遺跡、⑥蒲生御蔵跡などとなっています。

上は、上野遺跡と今市東遺跡

上は、郡山遺跡と陸奥国分寺跡

上は、北目城跡と蒲生御蔵跡

最後は、再評価された市内の建造物ということで、旧歩兵第四連隊兵舎と陸奥国分寺鐘楼堂が紹介され、「日本遺産」である「政宗が育んだ伊達な文化」についての説明があった。


まだまだ知らない仙台があったのがわかり、
これからも機会があれば、いろいろ見てみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Atreyu ヨーグルト工房」に行って来た!

2023-06-21 | 日記
今日は午前中蔵王町にあるヨーグルト工房「Atreyu」に行ってきました。




岩沼からは村田町に向かい、高速道路の村田IC近くから、蔵王町方面に向かって、蔵王町に入って坂を下ったところにある十字路を右に曲がって少し行ったところでした。所要時間30分ちょっとです。
田んぼのはずれの少し上がったところに案内板とノボリがありました。
お店は白を基調にしてあり、すぐにわかりました。
内装も白一色でした。















メニューから、ミルクソフトのコーンとコーヒーをいただいて、ヨーグルトからプレーンヨーグルト、ボウルからナッツをテイクアウトしました。
ソフトは甘すぎもなく、あっさりとして自然な美味しさでいただけました。

周りには牧場があり、牛が飼われていました。
天気もよかったので、青空の下、気持ちのよいところでした。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何重の塔?

2023-06-20 | 日記
と、思いきや、通信用鉄塔の工事の足場でした。







午後4時過ぎてから散歩に出ました。
いつも朝から家に居ますが、太陽もさんさんと照っていますので、夕方近くにならないと外出はできません。
写真の塔は、NTT岩沼桜ビルの通信用鉄塔でした。塗装工事をするようです。

話は変わりますが、今日のニュースで「カルガモ走行」という言葉を初めて聞きました。
高速道路の出口をカルガモの親子のようにつながって出る不正行為のことをいうようです。誰が作るのか、うまい言い方を考えるものですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リバーサイドブラスを聴きに行った!

2023-06-18 | 音楽
今日は午後から市民会館で「リバーサイドブラスin2023」という岩沼近辺の市町村のブラスバンドの演奏会があり、行ってきました。
プログラムは、
1、各団体のステージ
出演した岩沼市、白石市、柴田町槻木の 吹奏楽団の演奏
2、ゲストによる特別ステージ
フルート奏者・芦澤暁男さんとピアノ・ 星むれ亜実さんのステージ
3、合同ステージ
3団体の合同演奏
でした。

3時間以上にわたる素晴らしい演奏で、地元でこんな演奏が聴けて、たいへん楽しみました。
特に、仙台フィルのソリストも務める芦澤さんの演奏は素晴らしかったです。
これからは、もっとこのような演奏会に出かけてみたいと思います。

話は変わりますが、わが家は昨日から音楽関連の話題で盛り上がっていました。
昨日の夜は8時からBSフジでオフコースの特集をやっていました。妻がファンだったらしく、2人で見て、楽しみました。
そして、今朝はNHKの小さな旅で、仙台市の定禅寺ジャズフェスやジャズバー2軒も取り上げられました。私も行ったことはなく、機会があれば行ってみたいと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする