航空券は43000円で安かった。
12年ぶりくらいか。
中国人多い。
皆、日本旅行か。
モニタなくて暇だったが眠れたのでよし。
キレイなCAが何度も接近したのでドキドキした。
機内食はなんとカツカレー。
なかなか美味い。
ビールあったが冷えてないバドワイザーは水みたいだ。
後席の若い中国女性らの大声の会話が耳についてイラついた。
止めどなく喋っていて、いったい内容は何なのか。
上海空港で迷う。
広大な大陸だからか空港も広い。
どっちだ?
こっちか。
復路はwebチェックインできた。
往路はできなかったのは何なのか。
これがあると出入国は相当な時間短縮となる。
1:55発のフライトに搭乗するとなんと3席独り占め。
他の列はほぼ埋まっているので機内で俺だけか。
何という優越感。
当然のように横になる。
しかしやはり態勢が悪く楽にできない。
態勢を色々変えてみてもよいところがない。
逆に体が痛いよ。
3時とか妙な時刻に機内食がでるのだわ。
何これ、蒸し焼きそば?
まあ食べるけどね。
「 ビールはあるか? 」
「 今ないのよ 」
「 ワインとかウィスキーはあるか? 」
「 ないわよ 」
「 ビールはキッチンにあるの? 」
「 あとで確認してあれば持ってくる 」
結局こなかった。
横になって寝てたからいいけどね。
上海空港着。
けっこう歩く。
トランスファーの手続きの要領の悪さと言ったら。
機械でやってる割には台数少なく、エラーばかりなのでスタッフが貼り付いている。
長打の列。
システムを機能できてない。
巨大な空港でこんなチンタラしていては運航に影響するよね。
それが中国てか。
さて4h待ち。
wifi接続もひと手間だ。
何とか接続したが何やら制限があるようで検索ができない。
パソコンの情報も盗まれるか。
監視されている。
中国怖いね。