goo blog サービス終了のお知らせ 

世界旅行記

イチ個人の旅行記

ハノイを後に

2023年11月11日 | ベトナム
6:30起床。
部屋の湿度も高く、快適な眠りではなかった。
シャワーを浴びさっぱり。
ホアンキエム湖へ散歩。
ランニング大会でもしているの?
てなランナーの多さ。
おばさん婆さん方は集団で太極拳とかダンスとか。
見てるとけっこう面白いな。
おっさん爺さんは湖のほとりでボケッと。
ハノイは老人が多いように思う。
女性陣はいたって元気でエネルギッシュだ。
住まいの近くにこんな場所があるといいね。
ホテルの朝食はあるのかと心配していたがもとのホテルのレストランでとれた。
フランスパン、ウインナー、焼きそば、サラダ等、オーダーもできるようで牛肉フォーを注文した。
やはり美味い。

空港行きの車は予定通り来た。
ホテル入った時は欺き感を持ったが、思い過ごしだったようだ。
ハノイ滞在はそれなりに有意義だった。
トランジットでの短時間、初めての都市、そして観光のみと最近してなかった行動だったので不安はあった。
事前に地理、場所、行くべき場所は確認しておくべきだった。
そうすれば時間も神経もかけずに済んだ。
備えあれ憂いなし、てこと。
安い航空券が出そうだから今後も来ることになるかな。
課題としてはいかに金を使わないこと。
空港⇒市街、ホテルはもっと節約できる。





夜はターヒエン

2023年11月10日 | ベトナム
17時頃には日も暮れる。
夜の時間だ。
繁華街へ向かう。
歩くと賑わってきた。
レストランの呼び込みが激しいな。
おっとターヒエンだ。
道が狭いうえ、テーブルを出しているので歩くスペースは2人分程度でバイクが通ったりするから更に狭い。
どこも似たような店とかバーだな。
呼び込みの嬢はバドワイザーとかハイネケンのガールのようなボディコンないで立ち。
あまり可愛かったり美人ではないのだな。
う~むビール飲むくらいしかないな。
適当な店に座って飲む。
どの店も椅子が低いのは何故?
飲みながら光景ウォッチングする。
欧米人が多いようだ。
インド人はあまりいない。
現地人も多い。
中国系の顔立ちの人も多い。
ハノイはその系統もあるからね。
店をかえながら小瓶7本飲んだかな。
30000ドンだから約190円
べトナムのビールは味が薄くていくら飲んでも腹にも脳にも沁みないのだわな。
飲みつかれ。
飯食って23時ホテルに戻った。















べトナムの美味

2023年11月10日 | ベトナム
アジアの飯は
フィリピンは不味い。
タイは美味い。
シンガポールはイマイチ。
台湾は美味い。
香港は美味い。
中国は美味い。
カンボジアはイマイチ
インドネシアはまあまあ
マレーシアは不味い。
そしてベトナムは極めて美味い。

まずはバインミーだわな。
何を思ったか場末な道路沿いの売り屋に座る。
ビールとバインミー注文する。
フランスパンに牛肉、キュウリ、玉ねぎ、チリソースなど。
トマトも欲しかったな
パンが美味い。
ビールにあう。
夜酒飲んだ後、気になった店で牛肉フォーを食う。
15年前にホーチミンで食ったフォーと同等な美味さだ。
牛肉は固すぎず肉のく味が残り、スープはあっさりでコクもあり香辛料も程よく美味い。
米麺は優しい味でライムを絞ったスープによく合う。
700000ドン(440円)大満足。
まだ足りなかったので別の場末の食堂で鶏肉フォーを食べる。
スープの味付けは同じなのだな。
こちらは微塵切りのネギと千切りの玉ねぎ入り。
ニンニクと唐辛子の調味料をぶっかけて舌ヒリヒリで食べる。
美味い。
さすがに麺は多すぎたが完食した。
40000ドン(250円)









ハノイ観光

2023年11月10日 | ベトナム
ホテルに向かう車内から眺める光景が楽しい。
ベトナムて感じ。
ホテル到着。
アゴダで見た写真での予想よりもこじんまり。
まあそんなもの。
女将と英語で話すが相手は流暢なので俺が遅れをとった。
部屋は1階で窓なしだったので顔を曇らせたら近場の別のホテルをあてがわれた。
同等だからよしとしよう。
荷を下ろした。
さて街歩き。
ごちゃごちゃしているな。
遠出すると迷子になりそうだ。
ランドマークを写真とる。
体に絡みつく湿気、バイク、騒音、物売り、小売店、渋滞、交通事情、エネルギーに溢れている。
やっぱりアジアは面白いね。
ホアンキエム湖はどこだ?
ホテルから眺めるとかの情報だったか違うようだ。
googlemapで調べる。
ホテルからこの方向か。
MAPを用意しておくべきだったな。
少し歩き湖が見えてきた。
以上ではないが予想通りの美しさ。
市民の憩いの場所な感じ。
周囲を歩く。
柵が無いので足滑らせて落ちそうだ。
何だかこんな観光な行動と気分は久しぶりだ。
昔はこんなんで何日も過ごせたな。
今はダラダラ過ごすほうがよかったり。
俺は変わったのか。







ベトナムエアライン

2023年11月10日 | ベトナム
機に乗り込むと客室乗務員はアオザイだ。
何て美しい。
見慣れたベトナム人は皆小柄で可愛らしいのだが乗務員は長身で美人揃い。
シートはモニタもUSBも何もなし。
機内ではすること無いな。
けれども3シート独り占め、周囲は結構な混雑ぶりだが優越感。
まずはビール。
食事前に運ばれてうれしい。
何とプレミアムモルツ。
いや美味いわ。
機内食はベトナムだけあった美味だ。
さらにビールは得体の知れないベトナムブランド。
ぬるさもあって味薄いな。
もうすること無し。
寝るか。
下半身は座った姿勢で上体を横にする。
しんどい態勢だ。
浅い眠り。
体起こすと痛い。
機内寒いから毛穴開いたな。
風邪ひかぬよう。
そんなんで着。
イミグレはすごい人。
手際が悪いのか入国者が多すぎるのか。
1hかかったな。
入国したらまず両替。
まあ1万円分持てば。
レート160?
紙幣に0が多く感覚掴めないな。
次は迎えのタクシー探す。
コラム10?
何のこと?
どこだ?
ああこれか。
ボードを探すがいない。
かけ違えたか。
おっと座ったおっちゃんが俺の名の。
タクシーと思いきやバカでかいバス。
快適なのはいいが。
そんなんでハノイ到着