goo blog サービス終了のお知らせ 

世界旅行記

イチ個人の旅行記

交通事故には気をつけろ!

2023年08月17日 | タイランド
危険な瞬間があった。
バイクで走っているとセブンが見えたので左にハンドルを切った。
その瞬間、左脇からバイクが。
自分は慣性のまま。
相手は急ブレーキ。
周囲の民がどよめく。
接触はなかった。
相手は声は出さないが 「 おいおい気をつけろよ 」 とのボディランゲージ。
俺は 「 すまない 」 と手をあげる。
相手は行った。
民の一人がバイクのウインカーを操作して 「 これを操作しろよ 」 と。
まあ、その通り。
過去に危険な瞬間は何度かあったが、自分のバイク操作で回避してきた。
今回は相手の操作での回避だ。
あぶないあぶない。
しかし接触しなくてよかった。
もしも大きな事故になったら怪我、通院、補償、帰路、どれも大きなトラブルとなっただろう。
慣れと過信により気が緩くなっている。
気をつけろ!

円は死んだのか?

2023年08月15日 | ひとりごと
8月15日 145円
150円まで行くだろう。
それ以上も...
2012年頃、空前の円高に入った時、80円を切るところまでいった。
俺は新宿のカプセルホテルグリーンプラザのレストランでチャーハンを食べている時、
TVの経済ニュースで83円と報道され周囲がどよめいたことを覚えている。
纏まった円をドルに換えようかと考えたが、その頃はまだ自他ともに円の信用性は高く、日本経済への不安も大きくなかった。
それが今は。
タレントなどが 「 アメリカでローカルランチで5000円 」 とか言うが、アメリカが高い以前に日本円の弱さを前提だ。
「 日本円の弱さを実感した 」 とか言うべきだろう。
それにしても今後、円の価値はどうなるのか。
南米の国のように紙屑となすのか。
日本国は
保守的な国民が反乱を起こすことなどない。
価値が損なわれようと日本国というマーケットが存在する。
その中で流通していれば飢える事などないのだろう。
そして生活も心も貧しくなる。