磁浮の終点の龍陽路駅で地下鉄に乗り換えとなる。
No.2ラインの切符を買いたいが買い方がよく判らんぞ。
自動販売機の画面をさわってみるが、んんん?
中国人が買うのを見るがまだ判らん。
ウロウロしていると販売機の横にみすぼらしい風貌の青年が立ち、買う人に手振りで何かを言っている。
ああそうか、買い方を説明し、その礼をせしめようって考えか。
まあ、ドコにでも居るわな。
上海と言えど雇用が100%である訳無いし、自ら稼ぎ生計を立てなければならないのだろう。
その販売機で買い、青年にコインで2元を渡した。
地下鉄のイメージは台湾のそれと殆ど同じ。ニオイも。
目的地の上海広場駅に到着した。
さあ、ここからだ。
初めて訪れる国とあってホテルは日本でインターネット予約をしておいた。
備えあれば憂い無し。
しかし場所があやしい。
日本で得た地図である程度見当はつけたがその通りである事はまず無い。
探し歩くのは賢明で無いのでタクシーを捕まえた。
予約フォームのホテル名を指し、 「 ここを知っているか? 」
知らない様だがTEL番号が載っていたので電話し、確認してくれた。
到着。24元。上海は乗り物は安い。
ホテルの場所は予想通り地図と全然違った。
あてにならないな。
なんとかチェックインできた。
金額は予約と同じ。デポジットでモメたが。
部屋は狭いが設備はかなり良い。何故か2段ベッド。
荷を降ろし外出する。
湿度がじんわりとしているので直ぐに汗ばみ、ジーンズが重くなる。
よく歩いたな。
足が棒の様になった。
夜はする事が無いので20時前に部屋に戻り、コンビニで買った缶ビールを飲んでさっさと寝た。