某車メーカーから納車遅れて申し訳ないと醤油詰め合わせが送られてきた。
こんな量は10年かかっても消費できないよ。
私「 いらないのだけれど… 」
車「 しょうゆぅなよ 」(そう言うなよ)
こんな量は10年かかっても消費できないよ。
私「 いらないのだけれど… 」
車「 しょうゆぅなよ 」(そう言うなよ)

何とも悍ましい事件で被害関係者にとり悲劇と言うか ..。
多くの憶測が飛び交うが真相は明確で無い。
しかし思うがドライバーを含めた強盗達が襲撃早々に銃をぶっ放し金品を奪う方法を取るだろうか。
殴り痛めつけ抵抗出来ない状態にして奪うならば考えられるが
被害者が胴体に弾丸を受けた事から強盗達は明らかな殺意を持っていた事になる。
「 金は出さない 」 と抵抗したのではないかなあ。
海外旅行慣れすると意外に強気を持ってしまう。
俺も多くの国に旅行しタクシーも利用しているが3回中1回はトラブルになり ( 口論程度だが ) 、
ふっかけられると 「 ふざけるな 」 と強気に出てしまう。
タクシー仲間に包囲された事もあった。
それでも暴力沙汰になった事は無いが。
「 幾等何でも殺したりはしないだろう 」 と何処か思う所がある。
そんな先入観、概念は捨てた方が良いのか。
もしも俺が殺されては肉親が悲しむだろうし、自身にとっても無念極まる。
改めるべし。
PS
ご遺族様にお悔やみ申し上げると共に、故人のご冥福をお祈り致します。